air dive blog|エアーダイブブログ

ブログ内検索

プロフィール

air dive
有限会社エアーダイブ
有限会社エアーダイブは、
既成概念にとらわれない新しいモノ創りをする集団です。
出版事業部では、漫画を使ったプレースメント広告や漫画「義男の空」の執筆、コンテンツ事業部ではWEBを中心とした企画・デザイン制作を行っております。
エアーダイブブログでは、
スタッフによる日常や制作状況などを随時配信していきます。
・エアーダイブ オフィシャルサイト
http://www.air-dive.com/

消火栓の色

カテゴリー: 漫画制作 | 日時: 2009.04.30(木)

皆さん、こんにちは。

先日は雪が降ってびっくりしましたね。
車のタイヤ交換を終えた方が多いと思いますので、
道路状況に注意しながら運転して下さいね。

さて、今日は、消火栓についてのお話しをしたいと思います。

実は私、消火栓の色が、以前から気になっていたんです。
それというのも、私は長い間、北海道の道東に住んでいたのですが、
札幌に移住してから何か違和感を感じていました。

それが、街中で見かける消火栓の色だったのです。

私が暮らしていた町では、消火栓の色が「赤」でした。
ところが、札幌の消火栓は「黄色」なんです。

もちろん、消火栓博士でもなく、消火栓マニアでもなく、
札幌に移住するまで、消火栓の色を気にした事がありませんでした。

でも、何かわからない違和感が、消火栓の色と気づき、
消火栓の色は「赤」だと思い込んでいた私は、
なぜ、消火栓の色が「赤」から「黄色」に変わったのかが気になり、
夜も眠れなくなりました。
(すみません、少し大袈裟ですね。本当は、ちゃんとぐっすり寝ていました)

法律が変わったのか、注意を促すためなのか、
はたまた、ペンキの色が足りなかったのか・・・。

そこで、調べてみました。

すると、地域によって消火栓の色が違ったのです。
しかも、「地下式」と「地上式」とがありまして、
「地下式」には色んなデザインの蓋があり、
「地上式」では冬の間、雪で埋もれてしまう地域に多く、
色や形状も異なるそうです。

「地上式」の色は、「赤」「黄色」が多く、なかには珍しい「青」、
または「ステン」でできたものがあるそうです。
他には、白鳥のイラストが描かれた「地上式」の消火栓もあるそうです。

旅行に出かけた時など、
景色だけではなく消火栓も気にして見ると、
地域ならではの変わった消火栓に出会えるかもしれないですね。

もう連休に入っている方もおられると思いますが、
このGW、こんな楽しみ方はいかがですか?


HP2009-04-30s.jpg

コメントする

月別アーカイブ