Dybooksはいつまでもみなさまの
心に生き続ける本創りを目指す出版社です。

air dive 有限会社エアーダイブ
トップページ
新着情報
作品紹介
COMICS
漫画「義男の空」情報
島義勇伝
札幌乙女ごはん。
PICTURE BOOKS
サンタクロースとちいさな木
トロとイヴ
ぼくのおとうとは機械の鼻
BUSINESS BOOKS
コーチングのとびら
「なんだか不安」がみるみるかわる!「理想の自分」を引き出すオランダ流コーチング
「図解でなっとく! トラブル知らずのシステム設計
WEB COMICS
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
北方英雄伝カムイ
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
講演依頼
・ 事業内容
・ 会社概要
・ アクセスマップ
・ お問い合わせ

講演依頼

 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
アクセスマップ


新着情報
トップページ >新着情報 >難病の子どものQOLを考えるフォーラム開催のご案内
難病の子どものQOLを考えるフォーラム開催のご案内
10.03.04(Thu)

難病の子どもたちのQOLを考えるフォーラムが開催されます。
 
第4回「北の大地で、難病の子どもたちの『夢』について考える」つどい
?ドキュメンタリー映画・漫画を通して伝えたいこと?
 
ゲストパネリストは、
伊勢真一氏(いせFILM代表、映画監督)
高橋義男医師(とまこまい脳神経外科 小児脳神経外科部長)
細谷亮太医師(聖路加国際病院副院長 小児科部長)
当社代表 田中も参加させて頂きます。
 
≪趣旨≫
日本では約20万人の子どもたちが難病とたたかっています。
「外で遊びたい」それが夢だと言う、子どもたちがいます。
 
今回の「難病の子どものQOLを考えるフォーラム」では、
難病の子どもたちや家族、医療者の現状を描き出している
ドキュメンタリー映画や漫画に注目しています。
  
その作品の映画監督や漫画家、作品に登場する医師がゲストに呼ばれ、
作品ができるまでの苦労話や映画、漫画を通して伝えたいことについて、
お話させて頂きたいと思います。
 
 
日程 : 平成22年3月22日(月・祝日)
時間 : 13:00(12:30開場)-16:00
参加費 : 無料(事前申込等もありません)
場・場所 : 札幌医科大学 臨床教育研究棟 1階講堂
(定員200名程度)
 
 
是非とも、みなさんの参加をお待ちしております。

新着情報一覧







air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「北方英雄伝カムイ」WEB漫画「どーも 中川です。」
サンタクロース島のサンタクロースビジネス書「コーチングのとびら」
漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報パートナー募集
事業内容会社概要アクセスマップお問い合わせ


エアーダイブ公式エックス エアーダイブ公式facebook

Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.