エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
COMICS
漫画「義男の空」情報
あらすじ・収録対談
発刊にあたって
応援メッセージ
取扱書店一覧
寄贈プロジェクト
寄贈プロジェクト
島義勇伝
札幌乙女ごはん。
PICTURE BOOKS
サンタクロースとちいさな木
トロとイヴ
ぼくのおとうとは機械の鼻
BUSINESS BOOKS
コーチングのとびら
「図解でなっとく! トラブル知らずのシステム設計
WEB COMICS
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
北方英雄伝カムイ
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
講演依頼
エアーダイブブログ
sns
エアーダイブオフィシャルツイッター
義男の空公式facebook
携帯サイト

講演依頼

メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
アクセスマップ

当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。


人間の可能性を信じる。それが開発の根本にあった。
患者さんにとってメリットがあるにも関わらず、「離脱を目的としたシャント」が作られてこなかったのはなぜでしょうか。また、新たなシャントの開発はどのように進んでいったのですか。 



さっき横山くんが少しふれたけど、シャント離脱はババッと簡単にできるようなものではないし、不可能な場合もあるんだ。また、医療者の立場から見ると、離脱までの間ずっと子どもを診続けていくのは手間が増え、リスクも生まれ、面倒も増える。リスクが少ない方や面倒ではない方を選んでいった結果、シャント離脱という考えはおのずと無くなっていったんだと思うよ。だけど、シャントを入れたままにしておくことがある意味では“新たな病態”を生み出していたわけで、やっぱりそれじゃいけない。

横山 それで先生が考案したのが、髄液がシャントバルブを通って流れるときの圧をそれまでの倍以上に高く設定できるようにすることで、髄液の流出を減少させ、結果、子どもたちが元々持っている髄液循環・吸収能力の回復を助けることを目指す「高圧シャントバルブ」だったんです。

第1号のシャントが完成したのが1997年。俺と横山くんとの出会いは、ちょうどその頃だね。

横山 そうですね。私は営業担当者として、先生と開発の現場の間に立って意見の伝達や調整を行いました。

いったんシャントが完成しても、どんどん改善したいところは出てくる。そこで横山くんが活躍してくれたんだ。それにしても、はじめに頼んだほかのメーカーを含め、最初の高圧シャントバルブができるまでには3〜4年もかかっているんだけど、外国に頼んで開発していたから細かい要素が伝わりづらかったんだろうね。

横山 他のメーカーも、私の前任の営業担当者も、先生がやろうとしていることの根本を理解できていなかったんじゃないでしょうか。正直、最初はわからないものだと思います。なぜなら「積極的なシャント離脱」という発想自体がなかったですから。医学書にもシャント離脱の方法なんて書いてなかった。でも、先生にメカニズムを詳しく説明していただいて、私は医療者ではないけれど「可能性は十分にある。これはすごい考えだ」と思いました。それに加えて、先生に信念を感じたんです。それまでのシャントでも、なりゆきで抜くことができる状態になることはありましたけど、先生は、「たまたま抜けちゃった」ではなく、「意志を持って」シャントを抜こうとしていた。それは人間が持っている機能を回復する力や可能性に賭け、信じるということですよね。

横山くんが俺の担当になって、そういうところまで理解して指示を出してくれるようになって、いろんなことがスムーズに進み出したね。

横山 余談ですが当時、高圧シャントバルブを製造したSOPHYSA社が当社の子会社となり、製作依頼が比較的スムーズになったことも良かったと思います。

  俺が本当に幸せだったと思うのは、横山くんのような気合の入ったヤツと出会えたことなんだ。ビジネスとして機器を持ってくるんじゃなく、もっと、もっと子どもたちのためにプラスになるものを作ろう、誇りのある仕事をしようって思うやつらが横山くん含め北海道に数人いてね。

 
横山 探せばもっといるんじゃないですか(笑)

いや、「俺は子どもたちの人生を背負う。彼らが幸せになるために一緒にやろうぜ!」って言った時に、その気持ちを理解して、商売を超えて共に走ってくれる仲間ってのはなかなかいないよ。だからこうした出会いは、すごく大きなことだったよ。


≪前のページ 次のページへ≫

air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.