エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
「いけまぜ夏フェス2013 in 余市」の参加申し込み締切日が近づいています!
13.06.12(Wed)

『義男の空』の主人公のモデルである高橋義男先生が、
毎年夏に主催する一泊二日のキャンプ「いけまぜ夏フェス」。


障がいのある者もない者も
生きる。
混ざる。
それがいけまぜ。
みんな同じ人間だべや
札幌だけじゃなく、いろんな地域に広がってほしい。


そんな思いがつまった、北海道の夏のキャンプイベント、
「いけまぜ夏フェス」の参加申し込み締切日である
6月17日(月)が近づいてきています!!
みなさん、ぜひ参加して下さいね!

***************************************************

「いけまぜ夏フェス2013 in 余市」

会期 2013年7月27日(土)から7月28日(日)

会場 余市紅志高等学校(メイン会場)、他

主催 特定非営利活動法人
    障がい児の積極的な活動を支援する会 にわとりクラブ

主管 いけまぜ夏フェス2013 in 余市 実行委員会

***************************************************

「にわとりクラブ」公式HPにて募集要項が公開されておりますので、
参加をご希望の方や詳細を知りたい方はこちらをご確認ください。


■にわとりクラブ
 http://homepage3.nifty.com/ikemaze-niwatoriclub/



シブノミックス(支部のmix)のお知らせ
13.06.10(Mon)

みなさん、こんにちは!
よさこいも終わり、暑い日が続いてだんだんと夏を
間近に感じてきましたね。

さてエアーダイブが所属している日本漫画家協会には

北海道
東北
中部
関西
中国
四国
九州
沖縄

以上、8つの支部があり、その各支部が「お国自慢」をテーマに
作品を展示します。
エアーダイブも北海道支部として出展させて頂きます。
色々な漫画家の原稿やイラストを生で見られるチャンスです!!
お近くにお越しの際はぜひ、足を運んでみて下さい(*^v^*)

***************************************************

シブノミックス(支部のmix)

130610.jpg

期間:2013年6月20日(木)から22日(土)
時間: 10:00から19:00(最終日のみ17:00まで)

場所:元麻布ギャラリー
住所:東京都港区元麻布3丁目12-3

電話:03-3796-5567

***************************************************



中川学さんのドラマ放送中!
13.06.06(Thu)
DybooksがおくるWEB漫画「どーも中川です。」
この漫画はトキワ荘プロジェクトに参加している漫画家「中川学」の日常を描いた脱力系ギャグ漫画です。
みなさん、楽しんでいただけてますでしょうか(^v^)

130125nakagawa.JPG

■WEB漫画「どーも中川です。」

そんな中川学さんのコミックエッセイ『僕にはまだ友だちがいない』が、NHK Eテレおよびワンセグ放送「NHKワンセグ2」にてレギュラードラマ化しております!


NHK Eテレ・ワンセグ2
『青山ワンセグ開発 僕にはまだ友だちがいない』
5月23日よりスタート 毎週木曜 24:55から25:00(全13回)

■NHK Eテレ 番組紹介

■NHK ワンセグ2 番組紹介


1話から3話をお見逃しの方、ご安心ください!
『青山ワンセグ開発』内で放映された1話から3話は
NHK どーがステーション内でも配信中です。

■NHK どーがステーション

みなさん、ぜひご覧ください♪



6月2日に「いけまぜシンポジウム in よいち」が開催されます!
13.05.31(Fri)

みなさん、こんにちは!
寒かったり暑かったりと気温差の激しい日々が
続いていますが、体調など崩していませんか?
本州の方では続々と梅雨入りしており、北海道でも雨の日が
増えてきました。

さて、今週末の6月2日(日)には
「いけまぜシンポジウム in よいち」が
開催されます!!

「いけまぜシンポジウム in よいち」とは「義男の空」の
モデルである高橋義男先生が毎年夏に主催する
「いけまぜ夏フェス」について知ってもらうための
シンポジウムです。
お近くにお住まいのみなさん、ぜひ参加してみてください!

***************************************************

「いけまぜシンポジウム in よいち」

【日時】
2013年6月2日(日)
午後1:30から3:30まで

【会場名】
余市町中央公民館 大ホール

【住所】
後志管内余市町大川町4-143

【内容】
1.スライド上映
  「7月27日・28日に1200名も集まるいけまぜって何?」

2.対談
  漫画「義男の空」からいけまぜを考える

3.パネルディスカッション
  元気な子どもたちと高橋義男ほか 
  「ニシンとリンゴと、あたたかいマチをめざして!」
  ゲスト:高橋義男氏(漫画「義男の空」のモデル)

【お問い合わせ】
いけまぜ夏フェス2013inよいち
実行委開催地事務局(NPO法人樹の杜内)
tel:0135-23-8051

***************************************************

■どうしんウェブ
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/eventdata/196951.php

■いけまぜHP
http://homepage3.nifty.com/ikemaze-niwatoriclub/index.html



「northstyle」にて高橋義男先生が紹介されました!
13.05.28(Tue)
北海道のスポーツ&エンターテイメントサイト[ノーススタイル] northstyleにて、高橋義男先生が紹介されました! 

 ■northstyle[ノーススタイル]
  http://www.northstyle.jp/

■特集:「不可能を可能に」/とまこまい脳神経外科・高橋義男副院長(苫小牧市)


<< <前のページ 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.