エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
絵本「サンタクロース島のサンタクロース」の新作が発売になります!
13.10.16(Wed)

Dybooksが贈るシリーズ絵本
「サンタクロース島のサンタクロース」。

今冬、いよいよシリーズ第3弾が

発 売 決 定 しました!**.:。o(*´▽`*)o:。:*.:*

そのタイトルは...

ジャジャン!

: . 。*.:。・..:*.:*.:。・。・ ・    : . 。*.:。・.

 『サンタクロースとしまのゆうびんやさん』 

: . 。*.:。・..:*.:*.:。・。・ ・     : . 。*.:。・.



みなさんおなじみのサンタさんと
しまのゆうびんやさんが
お手紙を届けに大冒険をくりひろげます!


まだ知らないサンタクロース島のひみつの道に
サンタさんといっしょにワクワク、ドキドキ。
いったい、どんなおどろきが待っているのでしょうか?

大好きな人へ、大切なことばを伝えたくなるような
一冊に仕上がりました!

 131016サンタブログ用.jpg


そして、絵本の新作発売に合わせて
「サンタクロース島のサンタクロース」の
ホームページを大幅リニューアル!!

赤と緑のクリスマスカラーを基調とした
かわいらしいデザインになりました♪
サンタクロース島の世界を一層深く楽しめる
コンテンツも更新していきます!

*********************************************
絵本「サンタクロース島のサンタクロース」
ホームページはこちらから↓
http://www.dybooks.jp/santaclaus/index.html

*********************************************
ホームページ内では
絵本発売までをカウントダウン!
発売が近づくにつれて
「サンタクロースとしまのゆうびんやさん」の全貌が
少しずつ明らかになっていきます!

カウントダウン企画、第1弾は
明日10/17(木)です!
お見逃しなく♪


どうぞよろしくお願いします!(*^▽^*)/ 



食が美味しい北海道!
13.09.30(Mon)

みなさん、こんにちは。
朝夕はすっかり涼しくなり、すっかり秋の空ですね。

秋といえば食欲の秋!

9月の札幌では、
北海道各地の特産品やお酒グルメが味わえる
食の祭典オータムフェスト2013が盛り上がっていました!

「義男の空」スタッフも制作の息抜きがてら
食を楽しみに行ってまいりました(*^v^*)

北海道の各地の食材を使った料理のお店が
所狭しと並んでいて、どれも美味しそうでした!
できることなら全て食べたかったのですが
夢叶わず...。

来年こそは!と心に決めています。

北海道の美味しいものをたくさん食べて
元気いっぱいになったところで、
エアーダイブでは
「食」に関わる企画が進行中!
その企画とは一体...!?
ぜひ楽しみにおまちください♪



道内最大級のマンガ・アニメフェス「きたまえ↑」開催のお知らせ
13.08.29(Thu)
札幌芸術の森で開催中の
「ほっかいどう大マンガ展」との連動イベントとして、
日本初の大型マンガ・アニメフェスティバルが開催されます!

その名も
「きたまえ↑札幌☆マンガ・アニメフェスティバル」!

「サブカルチャー」から「メインカルチャー」へと一躍躍り出ようとしている【マンガ・アニメ文化】。
この文化の最先端を北海道から全国、世界へと発信するとともに、
その土壌を耕し育んでいくために立ちあがったプロジェクトです。

メインとなる会場は札幌芸術の森の野外ステージ・アートホール。
ライブステージでは、アニソン界の大物ゲストが多数参加!
コスプレイベント、痛車展覧会、アニソン、ダンスパーティーに
イラストワークショップなど、コンテンツが盛りだくさん。

夏の最後の思い出に、フェスティバルで大騒ぎしてみるのも楽しそうですね(^v^*)

「きたまえ↑札幌☆マンガ・アニメフェスティバル」公式HP



「ほっかいどう大マンガ展」の図録を紹介します!
13.08.13(Tue)

札幌芸術の森美術館で開催中の
「ほっかいどう大マンガ展」。

今回は展覧会で販売している図録を少しご紹介します!

130813manga1.jpg

鮮やかな黄色がきれいな横長の図録。
「北海道」をキーワードに全9章で構成されており、
出展されている作家さんと作品が詳しく紹介されています。

130813manga_2.jpg

わたしたち「義男の空」のページもありました!

ご活躍されている漫画家さんと共に
北海道ゆかりの作家の一員として載せて頂けてとても光栄です!

見ごたえ満載の展覧会図録、
機会がありましたらぜひお手にとってご覧ください(*^^*)


そして...
まだまだ暑い日が続きますが、
エアーダイブでは冬に向けて密かにある企画が進行中です。

近日大発表があるかも!?お楽しみに!!



北海道新聞で高橋義男先生の患者さんが紹介されました!
13.08.06(Tue)

北海道新聞苫小牧版(H25 8/3)にて、
「義男の空」の主人公である高橋義男先生の
患者さんが紹介されました!

紹介されている患者さんは5歳の時に民謡を始めたそうです。
4月21日に行われた民謡大会の予選で3位に入り、
全道への切符をつかみ、8月4日の「全道民謡決勝大会」へ
出場しました!!

さまざまな所で高橋義男先生の患者さんがご活躍されています。
我々エアーダイブスタッフ一同、応援しております!(*^▽^*)/

■どうしんウェブ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/483571.html



<< <前のページ 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.