エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
ONE EARTH TOUR 2010
10.06.29(Tue)

熱い魂を打ち鳴らせ!

20100100oet_poster.jpg


先日、機会があり「鼓童」の札幌公演を見に(聴きに?)行ってきました。

太鼓は町のお祭り位でしか聞いたことが無く
最初、1時間40分の公演と聞いて
「え!そんなに長いんだ!」と思いました。

しかし、いざ始まってみると、大迫力!!!!の演奏に圧倒され
あっという間に終わってしまいました!


太鼓には太鼓なのですが
太鼓という名のエンターテイメント!
とても素晴らしかったです!!!!


太鼓の種類も大小様々。
演奏する人も様々。
一つの演目ごとに、まったく違った音を奏でていて
ド迫力のものから華やかなもの、
静寂の中で心臓の音のように響いてくるもの、
そしてコメディまで(笑)

ひとつ終わる度に、次はどんなのが出てくるんだ!?
とワクワクしながら見入ってしまいました。


ラストの一番大きい太鼓を叩く演目は、ただただ感動。
キャストさんの中で一番背の低い方が演奏されていたようなのですが
そんな事に全く気付かない位、力強く、パワーがあり、
また、ものすごく大きく見えて、圧倒されました!


こんな素晴らしい演奏を聴かせていただいて
またパワーを貰えて、本当に感謝です。
日本の伝統文化がとても素晴らしいことを
再認致しました。


来年にも札幌で公演があるとのことでしたので、
是非皆さん一度聞いてみてください!

鼓童 http://www.kodo.or.jp/



アキネイター
10.06.25(Fri)

みなさん、こんにちは!
最近は札幌でも暑い日が続いてますね。

雨が降ってじめじめしてたと思えばいつの間にかカラっと晴れたり
天候もコロコロ変わるので、体調管理には十分お気をつけください!

ただでさえ暑い今日この頃なのに
札幌はなんと明日は30℃を越す真夏日になるそうです!

外へお出かけになる皆さんは
熱射病にならないように注意してお出かけください。


「外へ出るのは暑いから出たくない?!でも暇だ?!」
というあなた!!
面白いサイトを見つけたのでこちらで遊んでみてはいかがでしょうか?

アキネイター
http://en.akinator.com/#
10625-1.jpg

このランプの精、質問にいくつか答えるだけで
実在の人物、アニメやゲームのキャラクターまで
言い当ててしまうそうです。
全文英語なのが難解ではありますが、面白そうです!

試しに私がチャレンジしてみました!
外国のサイトだけどわかるかな?。「タモリ」で行きましょう!

10625-2.jpg

「あなたのキャラクターは歌手ですか?」
と聞いてます。
うーーん。多分いいえ、で。

10625-3.jpg

「あなたのキャラクターはテレビのお陰で有名になりましたか?」
と聞いてます多分。
それはもちろん、はいですね。


その他、「あなたのキャラクターはメガネをかけてますか?」や
「あなたのキャラクターは現実に存在しますか?」など
どきどきする質問を投げかけられます。

20問ほど質問に答えて終了!
さてアキネイターの答えは・・・?

10625-4.jpg

うわーーー!
見事当てられました!!

この後スタッフたちでいろんなキャラクターを思って
「これは当たらないだろう!」
と意気込んで挑戦するも玉砕・・・。
アキネイターに当てられ続けました・・・。

このサイト、スタッフ間では結構盛り上がりました!
みなさんも宜しければ挑戦してみてはいかがでしょうか?



北海道神宮例祭!
10.06.18(Fri)

皆さんこんにちは!
 
今週の月曜から水曜日には
札幌で北海道神宮例祭というお祭りがありました。
 
中島公園にも沢山の出店が出てたので、
お昼休憩の時にエアーダイブのスタッフで
見に行ってきましたよ?!

100618mmaturi1.jpg

昔ながらの水あめ煎餅や焼き鳥やカキ氷などにも目がくらみつつ、
最近流行のタピオカジュースや、
ウィンナーを餅で巻いたもの?や、
ラスクにチョコなどがトッピングされているものなどもあり、
見ているだけでとても楽しめました!
 
 
皆さんもどこか近所でお祭りがやってたら、
行ってみると面白いお店があるかもしれませんよ^^*



夏らしくなってきました!
10.06.16(Wed)

みなさん、こんにちは

札幌も25℃をこえる夏らしい日々が続いております。
先日まで、YOSAKOIソーラン祭り
盛り上がっており、北海道の短い夏が始まった感じですね?。

また世間では、ワールドカップで盛り上がっておりますが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
気分だけでも、涼しくなっていただこうと思いまして、

涼しくなりそうなブログパーツを紹介します。

その名も、『ぼくの金魚鉢

kingyo.jpg

自分の好みにカスタマイズ金魚鉢です。
一度お試し下さい。



如何ですか?気持ちだけでも涼しい気分を感じていただけたでしょうか。

これから更に暑くなると思いますが、
夏バテせずに頑張りましょう!!



カレーライス!
10.06.11(Fri)

みなさん、こんにちは!
最近、札幌では暖かくなってきて、「夏が近づいてきたな!」と
思う今日この頃です。 

 
そんな中、私たちは屋内でもくもくと
「義男の空」第5巻の制作に励んでます。
今日はその「義男の空」第5巻の
製作過程をちょろっと皆様にお見せします! 
 
今回は…このコマ!
 
20100611_01.jpg
 
この時点でわかる方もいるかと思いますが…
そう、カレーライスです!
 
では、このカレーライスの線画に
もう少し書き込みを増やしていきましょう!
影などを追加していくと…
 
20100611_02.jpg
 
このようになります!
さらに、仕上げでトーンをベタッと貼ります。
 
20100611_03.jpg
 
これで完成!!
最初の線画とは印象ががらりと変わりました。
 
この一連の作業を動画にしてみました↓↓↓
 
20100611.gif
 

 
皆様のもとに素敵な本を届けるために
日々励んでいきます!
これからもどうぞ宜しくお願いします!!



<< <前のページ 57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.