air dive blog|エアーダイブブログ

ブログ内検索

プロフィール

air dive
有限会社エアーダイブ
有限会社エアーダイブは、
既成概念にとらわれない新しいモノ創りをする集団です。
出版事業部では、漫画を使ったプレースメント広告や漫画「義男の空」の執筆、コンテンツ事業部ではWEBを中心とした企画・デザイン制作を行っております。
エアーダイブブログでは、
スタッフによる日常や制作状況などを随時配信していきます。
・エアーダイブ オフィシャルサイト
http://www.air-dive.com/

47都道府県の歌♪

日時: 2009.08.19(水)

皆さんこんにちは!
お盆も過ぎて、朝晩はちょっと肌寒くなってきました。
体調を崩さないようにお気をつけくださいね!


さて今回は、おもしろいCMをご紹介したいと思います。

■みんなで!99隊■
%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%81.jpg

ゆかいななかまと歌って県名をおぼえよう!という、
かわいらしいアニメーションCMです!

現在このホームページでは
1番から6番(北海道から山口県まで)の歌を公開中とのことで、
地理が苦手な方や、興味のある方は是非!見てみてください!

テレボドガッチホームページ

いけまぜ夏フェス IN 浦河!!

日時: 2009.08.11(火)

皆さんこんにちは!!
やっと夏らしい暑さがやってきた北海道!!

先週末の8/8、8/9の土日。
「いけまぜ夏フェス」に参加してまいりました!! 

当社から発刊している「義男の空」の主人公、
?橋義男先生が理事長を務める【にわとりクラブ】
毎年恒例の、でっかいでっかいイベントです!

 「障がいのあるものも、ないものも
  共に混ざって生きていける社会を
  つくることをめざす」 

という主旨どおり、様々な方たちが、様々な場所から
集まって、一泊二日のキャンプを楽しむ!
これが「いけまぜ夏フェス」です。

今年の開催地は……


浦河町ー!!
16.jpg

開催地へ向かう途中、好天に恵まれ
キラキラ光る海に感動しつつ、浦河町に着きました!
01.jpg

さっそく、二日間にわたるキャンプの開会式です。

14.jpg

今回のキャンプの特別ゲストは、
今、北海道で話題の!

ゴミを拾って三千里。
歩いて拾って北海道。

「ごみ拾い侍」こと
「一世一代時代組」のみなさんでーす!!
動画を再生

あ。
上の動画ですが、途中で終わってすみません。。。
一世一代時代組のみなさんは
全道各地のイベントに参加しているそうですので、
このパフォーマンスの続きを観たい方は、是非!!
足を運んで拝見なされてはいかがでござるか。
かっこよかったでござるよ。

そしてそして、キャンプスタートです。
この日初めて会った子ども達と、
この二日間を一緒に過ごし、一緒に楽しみ、
お互いのことをよく知りあう。
そんな有意義な時間を過ごすのに欠かせないのが
様々な催しものです。

11.jpg

シャボン玉やストラックアウト。
人形劇やピアノ演奏。
そして、浦河町といえば馬です!
乗馬体験に、馬車!!

03.jpg

いけまぜ実行委員会の皆さんと、
浦河町の皆さんが、
とても楽しい企画をたくさん用意してくれて
時間が経つのを忘れるくらい楽しめた午後でした!!
全部まわれなかったのが心残りです。。。

そして、夕ご飯。
そしてそして、夜になると恒例の……

花火ー!!

173.jpg
動画を再生

どーん!!

実は「義男の空」第2巻でも、この「いけまぜ夏フェス」の
花火のシーンを描かせてもらっています。


「あぶないから離れて見ててね」
いいえ。そんなんじゃないんです。
子供達は自分で経験して、色んなことを学んでいく。
だからいけまぜの花火はこんなにも近くで、
こんなにも大きな音で、こんなに大きく打ち上がるんですね。
きっとこの花火の大きさと同じくらい
でっかいでっかい思い出は、
子供達の心に残っていくのでしょう。。。

そして夜が開けて朝になり、
皆でラジオ体操!!

05.jpg

体も頭も起こしたら
運動会の始まりです。

06.jpg

4チームに分かれて様々な競技を楽しみました。
炎天下の中、汗だくで一生懸命な子供達の笑顔は
浦河町の海よりも輝いていましたよ。

というわけでステキな二日間のキャンプは
終わりを迎えるわけですが、
実は、当社のコミック「義男の空」も
販売させていただいておりました!!

07.jpg

「義男の空」というコミックを、
ご存知だった方からはとても暖かい応援のお言葉をいただき、
ご存知なかった方も、実際に手にとってもらって
ご購入いただけたりしました。
本当に本当にありがとうございます!!


閉会式では、あるひとりのお子さんが
900人以上の参加者の皆の前で
バイオリンを弾いてくれました。

10.jpg

運動会では大きな掛け声が飛び交っていたこのグラウンドも、
バイオリンの音が響く間は静寂でした。
演奏が終わると皆から一斉に拍手!!
と、同時に。
アンコール!アンコール!
照れながらもアンコールに
3度も答えてくれた姿が微笑ましかったです。

今回のいけまぜ夏フェスでは、
実行委員会の一員として、大人の方だけではなく
子供達も頑張ってくれていたのです!
今までは、このキャンプに参加する立場だった子供達が、
成長して主催者側にまわって活躍していく。
そんな姿も見れた二日間でした。

↓↓主催側として頑張ってくれていた小学6年生
 永原亮くんの書道作品です↓↓
12.jpg

13.jpg

18.jpg

20.jpg


この「いけまぜ夏フェスIN浦河」の様子は
STVの報道番組で、20日の夕方放送される予定です!!
(日時については変更の場合あり)

本当に本当に有意義で楽しかった二日間。
それに、自然がいーっぱいで、
海もきれいで魚もおいしい。
浦河町という街が大好きになりました。
(って、個人的な感想ですが…^^;)

いろんな人がお互いのことを知って
ごちゃまぜになって生活していく。
助けたり助けられたり。
そうして成長して、今度は自分がまわりのために頑張る。
社会に育てられ、社会に還元していく。

そんなことを教えてくれて
体験できる、いけまぜ夏フェス。
また来年、参加できることを祈って!!

はい。チーズ。
15.jpg

レンゲの事

日時: 2009.08.07(金)

先日我が家のベランダの物干し竿にトンボが止まっていました。
え?っもう秋?
今年は夏らしい夏がないままに秋が来てしまうのでしょうか。

お話しは変わりますが、秋と言えば「食欲の秋」、
エアーダイブのスタッフは1年中食欲がありそうです(笑)

私はラーメン好きですが、長年通っているお店に
旭川ラーメンのお店があります。
札幌市北区の札幌新道沿いにあり
旭川ラーメンののぼりが何本か立っています。
頑固なおじさんが一人でラーメンを作っていて
スープの話になると止まらない(かなり奥が深そうです)。
結構くせになる味です。

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E5%AE%8C.jpg

以前こんな事がありました。
 
(すいませ?ん レンゲありますか?)

ご主人は憮然と 

(レンゲがないと汁がのめないか?)

(・・・・・・・・・・・・・)

私は、ズズ?っとどんぶりに口を付けスープを飲みました。
今思えば、一昔前はどんぶりに口をつけてラーメンの汁を飲んでたな?って。
来週あたり久しぶりにここのラーメン食べてきます。

エアーダイブ引越ししました!

日時: 2009.07.31(金)

皆さんこんにちは!
お気づきの方もいるかと思いますが
エアーダイブは引越しいたしました!!
 
たくさんの荷物があり、普段はめったに使わない筋肉を
フル活用した引越しで少々疲れましたが
より快適な環境になれてスタッフ一同うれしい限りです。

エアーダイブで大事にしているクワズイモ君も
一緒に引越ししたのですが、よくよく見ると
変化が…!

以前ブログで紹介したときのクワズイモ君
↓↓↓↓↓↓↓
HP2008-08-10-02s1.jpg


引越し後のクワズイモ君
↓↓↓↓↓↓↓
HP2009-07-31.jpg


葉っぱが増えています!!
毎日見てたのでぜんぜん気づきませんでした。

鉢を入れ替えてもっと大きく育つようにしますよー!

義男の空」とともにクワズイモ君も
成長しているようで
愛着がさらにわいてきました。

がんばれークワズイモ君!!

空のつながり

日時: 2009.07.15(水)

みなさん、こんにちは。

札幌から近い、
石狩浜海水浴場「あそびーち石狩」が、
11日、海開きをしました。

いよいよ夏本番ですね!
夏といえば、海!
海といえば、南の島!
日本の南の島といえば、沖縄県!

青い海、青い空。
あ?憧れの沖縄。

毎年、「沖縄に行こう」計画を立てるものの、
なかなか行く事ができません。

そこで、少しでも沖縄を感じたく、
沖縄料理店に行ってきました!

本場うちな?んちゅが作る沖縄家庭料理居酒屋
沖縄や がじゅまる食堂

*「うちな?んちゅ」=沖縄の人


HP2009-07-15_01.jpg


ラフテー、オムタコライス、ゴーヤチャンプルーなどなど、
おいしいですよ!

そして、こちらのお店では、
ほとんど毎日ライブを行っています。
いつもは店長さんが、1日2回ライブを開いています。


HP2009-07-15_02.jpg


「才能はないけど、芸能ならある」
と話す店長さんは、とってもおもしろい人です。

三線(さんしん)を弾きながら、沖縄の歌を歌い、
お店にきているお客さんと一体となり、
みんなで「イーヤッサッサー」とあいの手をいれて、
盛り上がります。

*三線(さんしん)=沖縄の楽器

店長さんの他にも、
ミュージシャンの方がライブを行うこともあります。

今回は、全国各地で音楽活動をしている、
丸山茂樹さんがライブを行っていました。

丸山茂樹さんは、
「音楽を通して、土地の大切さを知り、自然・人・場所・そらをつなげる」をテーマに、
「場所を大切にする」イベント、『そら祭り』のプロデューサーとしても活躍されているそうです。

丸山茂樹さんをはじめ、
函館を拠点として音楽活動されている「ひのき屋」さんや、
プロッキーやポスカ、ペンキやアクリル等の塗料で、
ライブペイントをされている「KEMMYCHIKO」さん、
ダンスユニットの「ソンノラメトクシンチュパッパ」さんなどが、
出演されるそうです。

いろんなジャンルのアーティストが
それぞれの音楽の形で「場所の大切さ」を伝える
野外ステージのLiveパフォーマンス。

ご興味をもたれた方は、ぜひ足を運んでみて下さい。

――――――――――――――――――
『そら祭り』
――――――――――――――――――

場所 『モエレ沼公園野外ステージ』
日時 9月19日(土) ※雨天決行
開場 12:00/開演12:30 閉演17:30

出演アーティスト
丸山茂樹/アイヌアートプロジェクト/
縁/KEMMYCHIKO/
ソンノラメトクシンチュパッパ/
OKI/ひのき屋

――――――――――――――――――

また、沖縄の雰囲気を味わいたい方、
元気がない方は、
がじゅまる食堂へ。

――――――――――――――――――
沖縄や がじゅまる食堂
――――――――――――――――――

札幌市中央区南2条西3丁目
北宝ビル地下1F
(パルコ裏の通りです)

TEL/FAX:011?222?1280 

営業時間:17:00?24:00

――――――――――――――――――

そして、そして、
漫画を通して、感動を贈りたいという志を抱き、
日々、切磋琢磨している出版事業部。

例えば、読み終えた子供達が「こんな人間になりたい」と思うような、
例えば、医師を目指す方が「こんな医師になりたい」と思うような、
心に残る何かを伝えられたなら、
そんな想いから出版した『義男の空』。

みなさんからの温かいご支援のもと、
『義男の空』は第3巻を発売することができました。

本当に、本当に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

『義男の空』第3巻の出版記念イベントも、もうすぐです。
イベント当日は「サイン本」の限定発売、
原画などのパネル展示、
トークショーや「義男の空」オリジナルグッズのプレゼント抽選会などを行います。

皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

――――――――――――――――――
「義男の空」第3巻 出版記念イベント
――――――――――――――――――

日時  2009年7月20日(月)
     16:00?17:30

・トークショー      16:00?16:45
・プレゼント抽選会  16:45?17:30(予定)
・パネル展示     10:00?18:00

会場  紀伊国屋書店札幌本店 1階
インナーガーデン(正面入口)

〒060-0005
札幌市中央区北5条西5丁目
7番地 sapporo55ビル

お問合せ011-231-2131

――――――――――――――――――

一番強い動物は?!

日時: 2009.06.16(火)

皆さんこんにちは!!

6月になりましたが、北海道札幌は
寒い日が続いております。
梅雨のない北海道。
そう言われていますが、雨模様の日が
続いているんですよー!

早く暖かくなって、
義男の空第3巻が各書店さんに置いてもらえて、
そしてたくさんの方が手にとってくれて、
1ページ1ページ、じっくりと読んでいただける。
そんなことを願っています。

さて!
実は先日、スタッフ間である話題について
盛り上がりました。
そのお題とは…
  

「一番つよい動物ってなーんだ」
 
 
人間以外の動物で、です。
 
 
HP2009-06-015_01.jpg
 
 
このお題を出されたスタッフは皆、
意見を出しあいました。

「ライオン…?」
「くま!」
「…ぞ、ぞうさん?」

(人差し指を立てて左右に振りながら)
ちっちっちっ。

実は…
 
 
 
 
 
 
 
 
カバさんです!
 
 

HP2009-06-015_02.jpg
 
  

おどろきました?

カバさんの体は、
皮膚がものすごく厚くて硬くて、
しかもヌメヌメしているらしく、
するどい牙でも爪でも、そう簡単に
負けないらしいです。
(噂ですよ ^^)

そして、皆さん。

カバさんって、すごくゆったりと
歩くイメージありますよね?

 
 
 
 

では、こちらをどうぞ。

↓↓↓↓


 
 
 
 
 
 
 
 
どうですか?

HP2009-06-015_03.jpg

びっくりですよね!!

かくいう私もこの動画を始めて見たとき、
大声を出してしまいました。

というわけで、一番強い動物は
「カバさん」なのではないか!
というところに落ち着いた
エアーダイブスタッフだったのでした。
 
 
 


北海道から発信する
ドキュメンタリーコミック「義男の空」
1巻、2巻、好評発売中です!!

そして、来たる7月1日!

お待たせしてしまい、本当にごめんなさい!!
「義男の空」第3巻!!
堂々発売です!!

本日の「カバさん」の話につきあってくれた
かわいいかわいいこの子たち!

HP2009-06-015_05.jpg


(え?そうでもない?いやいや。)
このかわいい顔を目撃できる日も、もうすぐです!!

「義男の空」第3巻!

第2巻での、あの、とんでもなく気になる
ラストの続きはこの巻で!
そしてもちろん!
この子にだって会えます!!

HP2009-06-015_04.jpg


一人の「医師」とその「仲間(かぞく)」の物語。

どうぞ!
どうぞ!!
宜しくお願いいたします!!







HP2009-06-015_06.jpg

自分にできる事

日時: 2009.06.09(火)

みなさん、こんにちは。

今日は、AEDについてのお話しをしたいと思います。

AED(Automated External Defibrillator)=自動体外式除細動器
これは、救命処置が必要な人に、
その場で使用できる治療機器です。

2003年から医師の指示がなくても救急救命士が使用できるようになり、
2004年より一般市民でも使用ができるようになりました。

駅構内や大型スーパーなどでもよく目にするAEDですが、
いざ使うとなると使い方がわからない方も少なくないと思います。

AEDを含めた救命講習も各自治体などで行っていますが、
仕事をされていたり、ご家庭の事情などで、
講習を受けに行く事が難しい方もいると思います。

そこで、こちらのサイトをご案内します。
札幌市防災協会のホームページの中で、
「防災知恵袋」というのがあります。
その中の「救急ゼミナール」という項目の中で、
AEDの使用方法や救命処置の手順を動画で学ぶことができます。

ある事件をテレビで見ました。
目を覆いたくなるような現場の状況に胸が苦しくなりました。
それと、同時にその場に自分がいたら何ができるのだろうと思いました。

救助にあたった方の中に、
数ヶ月前に救命講習を受けていた方がいて、
「講習が活かされた」と話していたのをニュースで知りました。

救急車が現場に到着するまで、
平均6?7分程度かかるといわれています。
心臓が止まってから3分後には、
脳へのダメージが始まるそうです。

もしも、大切な人が突然倒れたら、
もしも、家族が事故にあったら、
もしも、子供が大けがをしたら、
知識があるというだけで助かる命があると思います。

今、自分にできる事。
大きなことじゃなくても、
少しでも、できる事を、
学んでいけたらと思います。

初夏の昼

日時: 2009.06.03(水)

皆さんこんにちは!

今日はあたたかかったので大通公園にお昼を食べに行きました。
街中なので車の音などが気になるかと思いきや、
公園の中は意外と静かでした。

HP2009-06-03s1.jpg

新緑の大通公園は綺麗ですよ!
大通公園には大小さまざまな噴水があります。

HP2009-06-03s2.jpg

傍を通ると、水で冷えた風がとても気持ちが良かったです。

HP2009-06-03s3.jpg

ハトもぼんやりしています。


こんな風景に嬉しさを感じることができ、
とても幸せだと思いました。

初夏を過ぎればすぐ夏本番ですが、
季節の変わり目、体調を崩されないよう
皆さんもご注意くださいね!

休日の空

日時: 2009.05.19(火)

みなさん、こんにちは。

新緑が眩しい季節ですね。
黄緑色の小さな葉っぱがとってもかわいく、
がんばって大きくなってねと応援したくなります。


HP2009-05-19s1.jpg

そんな若葉に誘われて、
休日は近くの公園へ行ってきました。

滑り台を登っている子を見つけました。
懐かしいですね。


HP2009-05-19s3.jpg

低い所にあるネットのトンネル。
なんだか、おもしろそう!

HP2009-05-19s4.jpg

最近の公園はとてもカラフルで楽しそうです。


もの珍しく見ていたら、なんだか、疲れてきました。
少し休もうと周りを見ると、
ベンチを発見!


HP2009-05-19s5.jpg

天気が良くて、
見上げるとおもしろい雲がいっぱい。


HP2009-05-19s6.jpg


見上げていると首が疲れてきたので、
原っぱで横になって空を見ることに。


HP2009-05-19s7.jpg


草の感触や土のやわらかさ。
寝てみると意外とふわふわしています。

仰向けになると、空を一人占めした気分になります。
雲が流れていくのを眺めていると、
雲が動いているのか、地球が動いているのか、
なんだか、わからなくなってきます。
どちらも動いているんですが、
不思議な感覚です。

HP2009-05-19s8.jpg

普段見ている目線の高さと違う世界は、
自分の中の世界を広げてくれるような気がしました。

命を頂く

日時: 2009.05.13(水)

みなさん、こんにちは。

最大で16連休とも言われたGWが終わりましたが、
みなさんはどのように過ごされましたか?

私は、2泊3日のキャンプに行ってきました。
いくら暖かくなってきたとはいえ、
まだ雪が残るキャンプ場。


HP2009-05-13s1.jpg


朝起きると、霜が降りていて辺りは真っ白。
「ゴーーー」と遠くから音が聞こえたと思ったら、
「バタバタバタバタ!」とテントが揺れるほどの風。
水が冷たくて、洗い物をしていた手は、
冷たさから痛さに変わり段々と感覚がなくなっていきました。
自然の厳しさを体感しました。

それでも、日中は暖かいので、
野球をやったり、丘を登ったりと、
いろいろ遊びました。

釣り堀があったので、そこで何匹釣れるか競争をすることに。
結局、私だけ釣れませんでしたが、
みんなで釣ったニジマスを、ゆっくり時間をかけて塩焼きに。


HP2009-05-13s2.jpg


ニジマスを焼きながら、ふと思いました。
このニジマスは、さっきまで元気に泳いでいたんだな?。

いつもはスーパーで売られている魚しか見ていないので、
魚に対して何かを思ったことがないけど、
こうして実際に釣ってその場で食べるとなると、
命を身近に感じました。

食べる時に言う「いただきます」。
これは、作ってくれた人に感謝する意味と、
生きるためにあなたの命を頂きますという意味だと、
言われています。

魚も野菜も食用肉になる動物も、命があります。
でも、人が生きていくためには必要なものです。

きれいな花の陰でも、
生きていくために命を頂く自然の姿がありました。


HP2009-05-13s3.jpg


自分の命のために、今を生きていくために、
それぞれの命を頂くこと。
日々感謝していきたいと思いました。

前のページへ  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  

月別アーカイブ