air dive blog|エアーダイブブログ

ブログ内検索

プロフィール

air dive
有限会社エアーダイブ
有限会社エアーダイブは、
既成概念にとらわれない新しいモノ創りをする集団です。
出版事業部では、漫画を使ったプレースメント広告や漫画「義男の空」の執筆、コンテンツ事業部ではWEBを中心とした企画・デザイン制作を行っております。
エアーダイブブログでは、
スタッフによる日常や制作状況などを随時配信していきます。
・エアーダイブ オフィシャルサイト
http://www.air-dive.com/

香りを楽しむ

日時: 2009.05.08(金)

皆さん、こんにちは。

札幌では風の強い日が続いてますね。
この風で満開だった桜の花は落ちていき、
桜の花びらが歩道を舞ってきれいでした。
散ってからも春を楽しませてくれています。

桜の季節が終わりに近づいていますが、
梅の名所のひとつと言われてる札幌平岡公園では、
今が見頃のようです。

5月8日の開花状況は、
「白梅」満開、
「紅梅」八分咲き。

北海道では花見で焼肉をされる方が多いと思いますが、
平岡公園では、梅の香りを楽しんでもらうため、
焼肉などができないことになっています。

初めて梅を見に行った時、
見るだけではなく、香りを楽しむという事が、
とても素敵だなと感動しました。

そして、梅は樹の形がとても変わっていることにも驚きました。
いろんな形に見えてきて楽しいですよ。


HP2009-05-08s1.jpg


夜はライトアップされ、とても幻想的な世界になります。
点灯時間は18時?21時まで。
期間は、5月12日までとなっています。

この週末、梅の香りを楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。


HP2009-05-08s2.jpg


そして、「義男の空」第3巻。
お待たせして申し訳ありません。

「義男の空」を応援してくださっている皆様、
第3巻を心待ちにしてくださっている皆様、
心より感謝いたします!!

「義男の空」に込められたたくさんの方の想いを伝えるために、
本日もペンを走らせています。
3巻発売までもう少し!!

消火栓の色

日時: 2009.04.30(木)

皆さん、こんにちは。

先日は雪が降ってびっくりしましたね。
車のタイヤ交換を終えた方が多いと思いますので、
道路状況に注意しながら運転して下さいね。

さて、今日は、消火栓についてのお話しをしたいと思います。

実は私、消火栓の色が、以前から気になっていたんです。
それというのも、私は長い間、北海道の道東に住んでいたのですが、
札幌に移住してから何か違和感を感じていました。

それが、街中で見かける消火栓の色だったのです。

私が暮らしていた町では、消火栓の色が「赤」でした。
ところが、札幌の消火栓は「黄色」なんです。

もちろん、消火栓博士でもなく、消火栓マニアでもなく、
札幌に移住するまで、消火栓の色を気にした事がありませんでした。

でも、何かわからない違和感が、消火栓の色と気づき、
消火栓の色は「赤」だと思い込んでいた私は、
なぜ、消火栓の色が「赤」から「黄色」に変わったのかが気になり、
夜も眠れなくなりました。
(すみません、少し大袈裟ですね。本当は、ちゃんとぐっすり寝ていました)

法律が変わったのか、注意を促すためなのか、
はたまた、ペンキの色が足りなかったのか・・・。

そこで、調べてみました。

すると、地域によって消火栓の色が違ったのです。
しかも、「地下式」と「地上式」とがありまして、
「地下式」には色んなデザインの蓋があり、
「地上式」では冬の間、雪で埋もれてしまう地域に多く、
色や形状も異なるそうです。

「地上式」の色は、「赤」「黄色」が多く、なかには珍しい「青」、
または「ステン」でできたものがあるそうです。
他には、白鳥のイラストが描かれた「地上式」の消火栓もあるそうです。

旅行に出かけた時など、
景色だけではなく消火栓も気にして見ると、
地域ならではの変わった消火栓に出会えるかもしれないですね。

もう連休に入っている方もおられると思いますが、
このGW、こんな楽しみ方はいかがですか?


HP2009-04-30s.jpg

あと1週間!

日時: 2009.04.22(水)

皆さん、こんにちは。

ここの所お天気があまりよくありませんでしたが、
久しぶりの雨は生き物にとっては恵の雨。

そんな恵の雨を受けながら、桜前線は北上中。

日本気象協会で札幌の桜の予想開花日は4月28日。
あと1週間ほどです。
予想満開日は5月2日で、ゴールデンウィークが見頃とか。
昨年よりは遅いものの、平年よりも早い開花予想だそうです。

札幌ではやはり、円山公園と、公園に隣接する北海道神宮が、
桜の名所として有名ですね。
北海道神宮には桜前線の標本木があり、現在つぼみの状態だそうです。
いよいよお花見が楽しみになってきます。

花見といってもいつも「花より団子」になってしまう私ですが、
自然の中で過ごす時間というのはとても気持ちがいいものですよね。

風を肌で感じ、鳥の鳴き声を聴いて、自然の匂いを嗅ぎ、
花や木や葉の色を楽しみながら、おいしいものを食べる。
触覚、聴覚、嗅覚、視覚、味覚のことを五感といいますが、
その五感を刺激すると脳細胞がいきいきしてくるそうです。
だから、気持ちがいいのかもしれません。

そして、花の色にも効果があるそうで、
例えばピンク色の花は幸福や優しさをイメージさせてくれるとか。
気持ちが落ち込んでしまった時は花を見ると、
花が励ましてくれるかもしれませんね。

つい宴会に夢中になってしまう花見ですが、
今年は五感を意識して体にいい時間を過ごしてみようと思います。
みなさんも今年はいつもと違うお花見の仕方を
してみてはいかがですか?

HP2009-04-22s.jpg

ちなみに、白い花には食欲をおさえる効果があるので、
ダイエットにいいらしいですよ。

体感温度の方式

日時: 2009.04.17(金)

皆さん、こんにちは。

暖かくなってくると散歩に出かけたくなりますね。
私は公園が大好きで、
特にベンチに座ってぼーーーっとするのが好きです。

そんな私の大好きなベンチ。
昨日から大通公園に設置されました!
冬の間は撤去されて少し残念に思っていましたが、
久しぶりに見たベンチにちょっとテンションが上がります!
しかし、私のテンションほど気温は上がらず、
風が少し強い今日この頃。

風があると実際の気温よりも寒く感じますよね。
でも、実際に寒いそうです。
身体で感じる温度を「体感温度」といいますが、
体感温度を算出する方式があるそうです。

体感温度=気温?4×√風速

ちょっと難しいですね(苦笑)
一般的には、風速1mにつき体感温度は1度下がると言われているそうです。

また、移動手段によっても体感温度は違ってくるようで、
例えば、時速4キロで歩いた場合に受ける風は風速1mだそうで、
更に体感温度は1度下がります。

自転車で時速15キロで走ると体感温度は4度下がり、
オートバイで時速50キロで走ると体感温度は14度下がるそうです。

着ていく服にも悩むこの季節、
気温だけではなく風にも注意して
風邪などひかないようにして下さいね。

子どもが見つめた先には・・・

日時: 2009.04.10(金)

皆さん、こんにちは。

新学期も始まり、いつもの通勤路には、
新しいランドセルを背負った小学1年生や、
新しい制服を着た学生さんを見かけ微笑ましく思います。

そんな毎日歩いている家から地下鉄の駅までの通勤路。
幼稚園のバスを待つ親子がいました。
バスを待つ子どもが何かを眺めていました。
見つめるその先には、小さな花が・・・。

近くの庭に紫や黄色の「クロッカス」。
もう花が咲いていたんですね。
毎日通っているのに、芽が出ていることにも気がつきませんでした。

よく周りを見ると、野原には「ふきのとう」があったり、
「福寿草」が咲いていたり、春がいっぱいありました。

時には立ち止まって周りを見てみると、
見えなかったものが見えてくるような気がします。

小さな花に気づかせてくれた、
小さな子どもに感謝です。

HP2009-04-10s.jpg

青い空を見上げたら・・・

日時: 2009.04.03(金)

皆さん、こんにちは。

札幌も、いよいよ暖かくなってきました!
気象庁で発表された札幌の本日の最高気温は、
なんと13.6度!
4月下旬並みで、今年の最高気温を記録しました!


見上げると、ビルの隙間から雲がない青い空!
「あ?、春だな?」なんて、上を向いて歩いていたら、
気づくと靴の裏にガムが・・・。
ガガガーーーーーン!

初めての事にショックを受けながらも気持ちを取り直し、
「靴の裏についたガムを取る方法」をネットで検索。
冷やすと剥がれやすいとあるので、
建物の影になってまだ融けていない雪を踏みつけて数分待ちましたが、
なかなかと取れません。
氷をつけておくといいとか、
コールドスプレーが便利とか。
明日は靴の裏についたガムと格闘しなければ・・・。

ガムは紙に包んでゴミ箱へ捨ててほしいものです。

そして、今日の青い空に負けずに
「義男の空」は、スタッフ一同全力投球で制作中です。
より良い作品を皆さんのもとへお届けするべくがんばっております。
どうぞ今しばらくお待ち下さい。

春の足音

日時: 2009.03.27(金)

皆さんこんにちは!

先日はいきなりの吹雪に襲われ、
コートがびしょ濡れになってしまいました。
地球温暖化の影響か、雪が降ってもすぐにとけてしまい、
どんと積もるということが少なかった今冬。
でも吹き荒ぶ強風は寒いことに変わりありません……!

だんだんと近づく春の陽気と、
まだ去ってたまるかという冬の寒気が
せめぎあう微妙な時期ですね。
でも、時々見上げる木の枝にはしっかりと
木の芽が芽吹いていますので、
ちゃんと春は近づいているみたいです!
寒すぎてなかなか信じられませんけど……

「春眠暁を覚えず」、という言葉がありますが、一説によると、
厳しい冬にたまった疲労が、暖かくゆるむ春に
一気に出てしまい、ずっと眠くなってしまうのだそうです。
私はあのお布団の中のあたたかさが好きで、
ついうとうとと二度寝をしてしまいます。

今はまだ暖かかったり寒かったりで忙しいですが、
うっかり眠って風邪を引いたりしないよう、
健康には十分お気をつけください!


HP2009-03-27s.jpg

6億5千万年分の大陸移動

日時: 2009.03.17(火)

皆さんこんにちは。

3月の北海道はまだまだ寒いですが、
風はもうすでに「春の風」になっている気がします。
なんとなく、冬の冷たくてキンキンした風とは違って、
ぬるくてやわらかい肌触りといいますか…(^^;)
今年は桜前線の北上も例年より早いそうで、
はやく本格的に暖かくなってくれたらいいなあと思ったりします。


さて、話題は変わって、今日はこんな動画をご紹介します。

650 Million Years in 1:20 Min.

この動画は何かというと、
過去4億年と、未来2億5千万年分の地球の「大陸移動」のようすを、
1分20秒の間にまとめてしまったものらしいです。
地球上の大陸って、いまでも一年に数センチずつ
移動しているそうですが、
それが何億年になると…ここまで世界の形が
変わっちゃうんですね?!!
インドってそんなところから流れてきたの!?とか、
ああ?やっぱり、南アメリカとアフリカの形って
ぴったりはまるような気がしてたけど、こういうことだったんだ?とか、
じっくり眺めているとなかなか面白いですね。

今、国境線や土地の奪い合いなどで争っている地域もありますが、
ここまで長い時間の上から眺めると、
ちょっと考え方が変わりそうな気がしますね。

四字熟語

日時: 2009.03.06(金)

皆さんこんにちは。
3月に入ってはや一週間が経ちますが、
外に出ると雨と風がすごくてびっくり!!
…しながらも、もう雪じゃなくて雨なんだなあ?と
少しずつ春を感じたりしていました。
(たぶんまだまだ雪は降るでしょうけど…^^;)

さて今日は、この間出版事業部で話題にのぼった
「四字熟語」のお話でも。

そもそものきっかけは、通勤中前を歩いていた人のカバンに、
木の板に筆文字で「初志貫徹」と書いて
ぶらさげてあったのを見たことだったんですが、

※初志貫徹=初めに立てた目標や信念を貫き通すこと。

↑のような意味の言葉だったので、
とっても興味をひかれてしまったのです!
「なにがどう初志貫徹なの?」「なにを貫きたいんですか??」と
インタビューしてしまいたくなってしまったのですが…

それを事務所で話したところ、へえ?四字熟語。
四字熟語…ってどんなんあったっけ?
ということで、スタッフの皆の好きな四字熟語を聞いてみました。

「一喜一憂」「一期一会」「夫婦円満」 ほうほう。いいですねえ。

「明鏡止水」「未来永劫」「色即是空」 おお?なんだかかっこいい。

「薄志弱行」

………!?

※「薄志弱行」=意志が弱く、行動力に欠けること。


なんだか最後微妙ですが…がんばってください!!!(-人-;)

 

ちなみに参考までに↓

「四字熟語メーカー」

自分にぴったりの四字熟語を出してくれる…かも?

制作中です!4

日時: 2009.02.27(金)

皆様こんにちは。
とうとう2月も最終日になってしまいましたね…
来週からはすっかり春と呼んでもいいような3月です。

というわけでまたまた制作状況の報告を…

「義男の空」第3巻の制作中です。

…以上!

…いつも変わりばえしなくて申し訳ないです(- -;

いやでもですね、それだけ毎日取り組んでいるってことなんです!
第3巻を一日でも早く、皆様のもとへお届けするため…
今日も、描くべし描くべし描くべしっ!
がんばるぞー!!


HP2009-02-27s.jpg

前のページへ  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  

月別アーカイブ