みなさん、こんにちは。
ここ2,3日の大雪でやっと北海道の冬らしくなってきましたね。
さて、先日「Macworld Expo 2008」にて
アップルから新製品の発表がありました。

↑薄すぎて白い部分のほうが多いですね。。。
「MacBook Air」なるこの製品は
名前のとおり「空気」をコンセプトにつくられたもので
従来のノートパソコンの概念を覆し
完全なワイヤレス環境を想定して
本来あるべきノートパソコンとしての携帯性を追求したものです。
具体的には・・・
--------------------------------------------------
●最薄部で0.4cmの超薄型
●CD,DVDドライブは外部のパソコンからレンタルできる
(ソフトのインストールもできる)
●同時発売のハードディスクと無線で連携
●プリンタなどももちろんワイヤレス
●トラックパッドの操作性の一新(画像の拡大、回転など)
--------------------------------------------------
いやーこれだけでも欲しくなりますね。
しかも薄すぎて封筒に入ってしまいます。。。
アップルは次々と他社にないアイデアを具現化していくのが凄いです。
「仕掛ける」ことはものづくりを手がける側として
どんどんやるべきだと思います。
エアーダイブも「義男の空」をはじめ
この「仕掛ける」をひとつのテーマとして頑張っていきたいと思います。
|