エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
エアーダイブ恒例の誕生日パーティ!
08.05.07(Wed)

最近、エアーダイブの皆が楽しみにしているイベントのひとつに
スタッフの誕生日パーティがあります。

エアーダイブの誕生日パーティは、お祝いされる本人には内緒にして
サプライズ企画(ドッキリあり、笑いあり、涙あり)をするというものです。
ちなみに今回は、出版エージェント事業部スタッフの誕生日パーティをやりました。。(^^)/

jyunnbi_2.jpg
なにやら怪しい感じですが、全員が当日の主役のお面をして
コッソリ待機中 です (^m^)

wai.jpg
ワーイ! おめでとう!! パーン!  
(◎_◎)え! 「なんでみんないるの?」


当日のゲストには、他社さんスタッフ3名と主役の奥様も特別参加して下さり大変盛り上がりました!お忙しいにも関わらず、ご参加頂き有難う御座いました。


さて今回の目玉プレゼントは・・・。
『誕生日だよ!全員集合!!ビデオレター』です。
ビデオレターは、当社代表の真面目なトークから始まり、徐々にエスカレートしていきます。モノマネするスタッフ、音楽で表現するスタッフ、かぶり物でおどけるスタッフ、泳ぐスタッフ、田舎のお母さんに化けるスタッフなど表現方法はさまざまです。
ゲスト出演は、当社人気キャラクター「宇佐田さん」も実写で登場!タイガー●●(メタボまで秒読みのおじさん?)も登場!
最後まで笑いが止まらないビデオレターでした。

エアーダイブは、社内のサプライズ誕生日パーティを企画することで
常に、身近な人たちへの感謝気持ちを表すことと人を喜ばせようとする企画を発想する力を身に付けていきたいと思っております。(というか皆、率先して楽しんじゃっておりますが・・・)


最後に、サプライズパーティの企画に快くご協力して頂いた
お店「Ouchi」の皆さんにも感謝です。有難う御座いました。
「Ouchi」さんは、本当に美味しいスープカレーが食べられます。
まだ行かれていない方は、是非一度食べてみて下さい!
(ヤミツキ間違いなしです!!)

------------------------------------------
■カレー&ごはんカフェ ouchi
------------------------------------------
札幌市中央区南3条西7丁目7-26
TEL 011-261-6886

営業時間
[平日]11:30?23:00(LO22:00)
[日祝]11:30?20:00(LO19:30)
URL:http://ouchi.jp.org/
------------------------------------------



GWイチオシ作品
08.05.01(Thu)

皆さんこんにちは!!
いよいよ5月です^^
ゴールデンウィークも間近に迫ってまいりましたっ!
皆さん、ご予定はいかがですか?
私は予定らしき予定はないのですが、
本を読もうかな…と。

と、言いつつも「本」とは「漫画」なんですけどね ^^;

こどもだった頃にはよく叱られました。
「漫画ばっかり読んでないで勉強しなさい!!」

「漫画も勉強になるんだよーっ!!泣」

そう心の中で叫んでいた懐かしいあの頃。

勉強になる理由として、
1.フリ仮名がついてるから漢字が読めるようになった。
2.想像力が豊かになった。
3.洞察力が鋭くなった。
4.人の気持ちを考えるようになった。
5.仲間が大事だと気がついた。
6.あきらめずに努力する素晴らしさを学んだ。
7.自分にとって大切なものを発見できた。。。

漫画を読みたいがために理由をむりやり
こじつけている感は否めませんが。。。^^;

でも、漫画を読んで ドキドキしたあの頃。
ワクワクし、ハラハラし、そして涙した。
そんな素敵な書物です。

良質の漫画をつくりだしていきたい、
エアーダイブスタッフ一同なのでした。 ^^

HP2008-05-1-s02.jpg

ちなみに、HPからご覧いただける
「宇佐田さん」

GWイチ押し作品です。

上記の「漫画から学べる7ヶ条」の3。
洞察力が鋭くなった。
「宇佐田さん」の中にはさまざまな
「宇佐田グッズ」が登場しています。
「ありえないもの」もたくさん。
洞察力が鋭くなります。
鋭くしてみてください。
見落としていませんか?
ふふふ…。

HP2008-05-1-s.jpg

さらに、友達とのコミュニケーションにも
役立ちます。
なぜなら、ツッコミの練習にもなるからです。
「ペンケースも‘うさ○‘かよっ!」
「携帯もかよっ!」
「どんな会議してんだよっ!」
ツッコミ上手になったあなたは
GW明けに、人気が急上昇すること間違いなし!(多分)
楽しみですね! ^^

さぁ!
今年のGWは「宇佐田さん」の扉を
ノックしてみよう!!
きっとあなたの洞察力を高め、
ツッコミを上手にして、
なおかつ!!癒してくれる! 

はずです。

HP2008-02-22-s.jpg

↑クリック!クリック!



サイクリング
08.04.28(Mon)

皆さんこんにちは。
桜も咲き、すっかり春らしくなったと思ったら
今日は雨も降ってちょっぴり肌寒いですね。

早くて26日から連休という方もいらっしゃると
思いますが、せっかくのゴールデンウィーク
ですから晴れるといいですね^^


さて、雪もなくなったということで
(とうになくなってますが^^;)
先日自転車でおでかけしてきました!

4月に引っ越したばかりなので近所を
うろうろしてみたり、せっかくだから
街までふらふら移動してみたり、
ちょっと道に迷ったり・・・(泣きそうでした)
そうして冒険しているとすっかり日が
落ちてきて帰宅することに。

おもしろいおもちゃ屋を発見したり、
すぐ近くに教会があったりと
やっと近所を一通り把握できたり、新たな
発見ができたサイクリングでした!
久しぶりに運動できて楽しかったです。
みなさんも自転車でリフレッシュしてみては
どうでしょうか?

しかし次の日には筋肉痛に(苦笑)
日ごろの運動不足が身にしみた日でもありました^^



野球観戦
08.04.23(Wed)

皆さんこんにちは。
気温の高い日が多くなってきました。桜もチラホラと咲き始めています。
例年よりも早目の春到来です。

さて、つい先日のことですが
いつも仕事でお世話になっているお客様から
野球の試合のチケットを頂きましたので、
札幌ドームでの試合を観戦してきました。
試合の内容は、日本ハムファイターズソフトバンクホークスです。
札幌ドームでの野球観戦は初めてだったので貴重な経験となりました。

まず、座席の場所が内野のS席と
この上ないくらい良い場所で驚きでした。
選手に近い位置で試合を観れたことが非常に良かったです。

そして、試合の内容も両チームのエースの見事な好投で
緊迫した良い試合となりました。
投げる、打つ、走る、打球の速さ、守備の巧さ、
どれをとってもその迫力が凄く、
これがプロの野球だと言わんばかりのもので、
ただただ、圧倒されるばかりでした。

特に試合の終盤に放たれたホームランは
この日一番の衝撃でした。
瞬く間にスタンドまで届き、
しかもそれがファイターズの勝ち越しの一発だったので、
ドームの盛り上がりは最高潮でした。

本当にエキサイティングして観戦できました。

試合結果も、ファイターズの勝利ということで
道民としては嬉しいものとなったりと、
まさ至れり尽くせりだったと思います。

テレビで見るのもいいものですが、
実際に目にするということは、
こうまでも差があるものかと思いました。

北海道のスポーツもこれからも更に盛り上がっていくように
これからも応援していこうと思います!



標識
08.04.18(Fri)

皆さんこんにちは。
暖かい日がつづきますね。
あと1週間もすれば北海道にも
桜前線が上陸するそうです。

桜前線がやってくるのを待ちつつ本日は
桜とはまったく関係ありませんが、面白いサイトを
見つけたので紹介します。

その名も
「標識で笑うサイト」
日頃よく見かける道路標識でわらってしまおうという
変わったサイトです。

HP2008-04-18-s.jpg

日常にある何気ないものでも見る角度を
変えれば全く別なものとして楽しめるのですね。

モノ作りをするうえで別な角度でモノをみると
いうのは大切です。
普段何気なく見ている景色にも新たな発見があって
楽しいかもしれません。



<< <前のページ 95  96  97  98  99  100  101  102  103  104 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.