エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
漫画の達人
08.03.27(Thu)

皆さんこんにちは。

暖かい日が続きますね。私もそうですが、
今春から新社会人や新生活になる方も
大勢いらっしゃるかと思います。
早く新しい環境に慣れ、物事がうまくいくように、
前向きにお互い頑張りましょうね!


さて、定期的に分けて刊行し、完成させる方式の
出版物を分冊百科と言いますが、
(創刊号にはフィギュアなどがついてお値段が
安くなったりするアレです)
今年1月23日には漫画制作をテーマにした
「まんがの達人」が発売されたそうですね。
その創刊号がなんと44万部売れたそうです。すごいですね!

これだけ何かしら漫画に触れてみたい、
漫画を描きたいと思う人がいるのは嬉しいですね。
是非あきらめずに夢に向かって頑張っていって欲しいと思います!


エアーダイブもよりよいものを作り上げようと
スタッフ一同頑張っていきますので、
2巻発売までもう少しだけ待っててくださいね^^



もう春ですね!
08.03.26(Wed)

みなさん、いつもエアーダイブブログをご覧頂き有難うございます。

北海道も春を感じる季節になりました。
この季節は、子供たちが、小学校入学前でウキウキしている
のを、町や大型ショッピングセンターで見ると微笑ましく
感じますよね(^ ^)/ガンバレ?!

新社会人になられる方を見ていると私の若い頃(今も若いですが)
を思い出して、「いつまでも初心を忘れず、フレッシュな気持ちで前向きに
生きていきたいなー」と改めて思いますね。
エアーダイブコンテンツ事業部からも、北海道へ元気を発信して
いければよいな?と思っております。

そこで、今日は「春なのに?」(古)と
暖かい季節に、頭をフレッシュしてもらう
ゲームを紹介しようと思います。
いつも頭の回転が遅いと叱られている方(僕)も必見です。

その名も『脳速検定』
atama.jpg

いかにも、今の脳年齢ソフトの2番戦時かと思いますが
ぜひ、仕事中の一休みに挑戦してみて下さい。
以外や以外面白いです。

回転数などと表示が出ると、つい私のような車好きは、
1万回転とかでるのかな?なんて思いますが

ちなみに、私は、↓こんな感じです。
あれ?この数字ってどうなのかな・・・。

%E8%84%B3%E9%80%9F%E6%A4%9C%E5%AE%9A.jpg


おそるおそる、全国順位のボタンをぽっちとな・・・
全国順位は、↓こんな感じです。

%E9%A0%86%E4%BD%8D.jpg

どうも最高回転数は、1000回転くらいのようです。
お試し頂いた方には、頭の中のリフレッシュに一役立てれば
幸いです?(^ ^;)

さあ、今日も仕事頑張りますよ?!



メディア
08.03.21(Fri)

皆さんこんにちは。

雪はほとんど溶けてなくなりましたが、まだまだ冷たい風が
吹いていて寒い日がつづきますね。

さて、昨日3月20日にHBCHanaテレビ内で
「マンガ義男の空?患者の家族が描いた脳外科医の生涯」と
題しまして「義男の空」を紹介してくださいました。

スタッフ全員で放送を見て、
1巻作成時の思い出がよみがえって感動し、
また、2巻目も頑張ろう!と力がみなぎりました。

そして今日21日には北海道新聞(夕刊)のコミックだべや
というコーナーで「義男の空」を紹介してくださいました。
機会がありましたら皆さんも是非お読みください。

HP2008-03-21-s.jpg

一日でも早く皆さんのもとに義男の空第2巻が届くよう
スタッフ全員頑張っておりますので
これからも応援よろしくお願い致します。



風邪にはご注意を
08.03.18(Tue)

みなさんこんにちは。
札幌も雪解けが進み、雪も大分少なくなってきました。
このまま、どんどん暖かくなっていってもらいたいです。
ただ日中の暖かさとは裏腹に、夜の寒さはまだ残っていますので
季節の変わり目、風邪をひかぬよう注意していきたいです。

さて、風邪をひくといえば、
人だけではなくPCでも風邪をひくことがあります。
いわゆる「ウイルス」に感染した状態です。

今やパソコンを購入すると、
ほとんどもれなくセキュリティソフトが同梱されます。
インターネットを利用するには
何かしらの対策を講じなければならないご時世です。

ごく普通の使い方をしていれば
そうそうウイルスに感染するものではないのですが、
いざというときのためにセキュリティソフトを
導入しておいても良いとは思います。

以下のようなことにならない為にも…

pc-virus.jpg

あるウイルスが感染した様子を紹介するものですが、
迷惑極まりないことこの上ないのにも関わらず、
面白く、どこか滑稽です。

いや、実際に感染してしまったら本当に困るでしょうけれど…

ちなみにこのウイルスはジョーク用に作られたものだそうで、
ファイルが削除されたりとかはないそうです。


自分が風邪をひくと仕事に影響しますし、
PCがウイルスにかかると仕事ができなくなります…

体調管理には十分に注意していきたいです。



ランキング1位!!
08.03.14(Fri)

皆様こんにちは。
そろそろ雪も解けてきた3月の札幌ですが、
風がまだビュービューと寒いです…
早く桜が咲いて欲しいなーと思いますが、北海道だと
GWごろがちょうど見頃だったりするので、まだまだです。
暖かい春が待ち遠しい今日この頃です。

さて、そんな中、エアーダイブには一足先に
春一番のビッグニュースがありました!
なんと「義男の空」が、紀伊国屋札幌本店にて
2008年2月の売上ランキング・コミック部門で第1位、
総合では第3位に輝きました!

本当にありがとうございます!!

思えば、このブログを書きはじめた頃には
まだまだすべてが手探りで、
漫画の原稿をつくることに精一杯。
約1年半ののちに、こんな素晴らしいニュースが
頂けるとは想像もしていませんでした。

これもひとえに、「義男の空」をご購入いただいた皆様、
応援してくださる皆様、
ご協力いただいた取次店や書店の皆様、
ならびに制作・広報など、携わっていただいたすべての方々の
おかげです。
義男の空」は、みんなの力で出来上がっている
本当に幸せな本であるのだなあ?と、とても嬉しく思います。

2巻の制作も順調に進んでおります。
お待たせしている皆様には大変申し訳ありませんが、
もう少々だけ、お待ちくださいね。
1巻よりも2巻、2巻よりも3巻と
進化していく「義男の空」をお見せできるよう、日々頑張ります!

HP2008-03-14-s.jpg



<< <前のページ 97  98  99  100  101  102  103  104  105  106 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.