エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
パースとの戦い!
07.07.11(Wed)
皆さんこんにちは^^
本日は久しぶりに絵の話です。

本日皆さんに紹介するのは、気難しい、一筋縄では
いかない、その名も「パース」君です!!



何だこれは?!
はい。
何かと申しますと、立体的な絵を描こうと挑戦する時に
必ず顔を出すのが「パース」君なんです。

よく、「3次元」とか「2次元」と言いますよね?
私達が生活しているリアルな世界は3次元です。
「高さ(たて)」「幅(よこ)」「奥行き」
この3つがあるから3次元らしいです。
2次元は、紙の世界と言えば伝わりやすいでしょうか、
「たて」「よこ」しかないんです。

この「たて」と「よこ」しかない2次元の紙の上に
立体的な描写をしたい時、「奥行き」をなんとか
表現しなければなりません。
そんな時にあらわれるのが「パース」というルール
なんです。

例えばこう。↓


※クリックすると大きい画像が見れます。

男の子が奥にいたり、手前にいたり見えますよね。
一番奥の男の子の頭の線と、一番手前の男の子の頭の線は
同じです。これが「パースが合っている」という事です。
頭だけではなく、シャツの後ろのピンとはねてるところ、
ひざの裏あたりなどなど、線が同じ場所にありますよね。

しかーし。
気になる男の子が一人いますね。

小さく見えませんか?
この男の子は思いっきり「パース」を無視した状態です。
これが「パースが合っていない」という事です。

なんだー、簡単じゃーん^^
線に合わせればいいんでしょー^^

と思いますが、これがまた難しいんです;;

「パース」に合わせて描き進めているのに
なんだかおかしく見える…。
奥に行けば行くほど「幅(よこ)」は狭く見えるから、こう描いて…。
上から見れば地面の線はここで…。
下からみたら地面の線はこっちへ移動し…。
この物体がこっちへ移動したら、この物体がこうなって…。

;; しくしく。

「パースに合わせる」事自体が難しい上に、
漫画の表現では「伝えたいもの」「見せたいもの」を
大切にするので、律儀に「パース」に合わせていたら
肝心なものが手前の物体に隠れちゃう!!
などという落とし穴が多々あります。

そんな「パース」君との奮闘ぶりは
話が長くなるので本日はこの辺で…。

さて、我々は無事勝利をおさめることが出来るのか?!
「パース」君と仲良くなり同盟を結ぶ事が出来るのか?!

皆さん、暖かく見守っていてくださいね。^^



住所パワー
07.07.10(Tue)
みなさんこんにちは。
札幌は日中こそ暑くなっては来てますが、夜はまだ涼しく快適です。
暑いのはあまり得意ではないので嬉しい所です。

さて本日はあるWebサービスを紹介したいと思います。

「住所パワー」

その名の通り、住所のパワーを計測してくれるというサービスです。
実際にやってみると意外と面白いです。

やり方は簡単で、上のほうにある入力フィールドに住所を入力するだけです。
住所を入力すると、数値がパーッと上昇していき、その住所のポイントとランクが表示されます。
結果だけをパッと表示しないのがまたいい感じですね。

何を基準に計測しているのかを(大まかに)言いますと、
入力した住所の、半径1.5km内の建造物の数や種類(結果画面の下のほうに表示されます)を基にして、計算しているようです。

今後は住所のパワーで対決していったりできるように考えているそうです。
「最強の住所はここだ!!」なんていうのが出てくるかもしれませんね。

こういった新しいサービスを知るたびに思いますが、
色々と考える人がいて、それを自由に発信できるという
Webならではの楽しみ方なのかなと思ったりします。

住所パワー


まんがの日
07.07.09(Mon)
日本には色々な記念日があるなぁと
思いつつ「今日は何の日」というサイトを
みていたのですが。
ふと「漫画の日」は無いものかと思い、
検索してみた所…

ありました。しかも3日!
↓こちらに詳しい説明があります。
http://www.nnh.to/11/03.html

11月3日のまんがの日について
「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、
文化の日を記念日とした。
とありますが、11月3日は手塚治虫先生の誕生日でもあるんですね〜。
これはたんなる偶然ではなさそうです。


旅行
07.07.06(Fri)
ますます札幌は暑くなっていきますね!

先日、web制作のスタッフで旅行の話をしたのですが、
九州や沖縄、屋久島とかいいね!
と、だんだん話は大きくなって、
世界遺産を見たいという話に。
自分も色んな場所に旅行に行きたいな〜と思い、
お得なツアーなどを探していたら、こんな旅行を発見しました!

JTB宇宙旅行
宇宙旅行


月旅行は2008年以降実施だそうですよ!
宇宙からこの目で地球が見れます!
もう、SFは夢じゃないんです!

旅行費用はのぞいて、
宇宙が少しずつ人間に身近なものになっていきますね!


みなさん!社員旅行にいかがですか??


iPhone
07.07.03(Tue)
先日、携帯電話を最新の機種に変更しました。
前まで使用していたモノが海外製で非常に使いづらさを感じていましたので今は快適に使用できております。
本当に今の携帯電話の機能は凄すぎです。
GPSやら...おさいふケータイやら...
軽くカルチャーショックを受けました(笑)

海外携帯といえば、先日アメリカでアップルから「iPhone」が発売されたようです。発売日には徹夜組も多くいたようで携帯業界に何かしらの旋風が起きそうです。

日本での発売は未定ですが、もし発売が決まったらアップル好きの私としては是非購入したい次第です。

ホームページでは、今までの携帯では考えられないようなインターフェイス、操作方法を見ることができますので是非ご覧下さい。





<< <前のページ 113  114  115  116  117  118  119  120  121  122 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.