 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。 |
|
|
 |
 |
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から |
|
 |
|
|
 |
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部 |
TEL |
011-533-3216 |
FAX |
011-533-3215 |
■編集事業部 |
TEL |
011-533-3217 |
FAX |
011-533-3215 |
|
|
 |
 |
 |
当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。 |
|
|
| 
ようこそ、エアーダイブへ! |
 |
07.09.04(Tue) |
ってことで先週末、我がコンテンツ事業部に新しくやってきた
パワフルかつ明るく、そして暑がりの営業担当Sさんの歓迎会と、
ここ2ヶ月ほど、時には不眠不休で頑張ってくれたスタッフ達の
お疲れさん会を開きました。
場所はここ、札幌駅にほど近い「DINER'S69」
エアーダイブも仕事でお世話になっているDINER'S69さん。
お店に入ると気合の入った挨拶が飛び交って気持ちいいです。
入り口にはバースデー祝いをした人達の写真がびっしり。
そしてここ、とにかく食べ物が美味しい!!
特に海鮮系は絶品。
サーモン?マリネ??のようなかたまりを「ぱくっ」
ん〜〜〜うまいっ!
そして炙り鯖!
目の前で鯖をバーナーで炙ってくれて、その時店員さんから
「こうしないと美味しくならないんですよ〜」とアドバイス(?)
みんなで「美味しくなーれーー!!!」と叫び続けます(笑)
(当社社長の気合の入り様をお見せしたかったのですが
残念ながら写真がありません。)
…すると魚の油がじゅうじゅう!食欲をそそります!
最後にはサプライズデザート!
プレートに「いつも ありがとうございます」と書かれた
ケーキをスタッフみなさんでで運んでくれ、感激!
この手作り感がまた嬉しいです。

楽しくて美味しくて、あっという間に時間が過ぎました!
DINER'S69のみなさん、美味しい料理を有難うございます。
しっかり栄養も蓄えたところでエアーダイブコンテンツ事業部、
新しいメンバーが増えたところでまた頑張っていきたいと思います!
------------------------------------------
■DINER'S69
------------------------------------------
札幌市中央区北2条西3丁目正門館ビルB1
TEL 011-281-6969 FAX 011-281-6969
営業時間 18:00〜06:00(L.O.05:00)
日曜日 18:00〜24:00 無休
URL:http://www.global-noe.com/
------------------------------------------
|
 |
長寿インコ |
 |
07.08.31(Fri) |
今回は、私の家族をご紹介しようと思います。
なまえは『ポンちゃん』です。
普通のインコのようですが、彼は非常に長寿でして
今年で12歳です。

人に例えると74歳(!?)なんだそうです。
参考HP:http://www.eurus.dti.ne.jp/~jidai/nenrei.htm
彼との出会いは、当時彼女(現在の妻)が衝動買いして来ました。
彼女曰く「俺を飼ってくれ〜」って一生懸命PRしていたので
熱意に負けて買ってしまったとの事。
それから12年、家に帰ると「おかえり〜」と
鳴いてくれるのは今やポンちゃんだけです。
残りの家族はグーグー寝てます。
よくある話ですよね〜。
皆さんもペットの年齢を確認してみてはどうでしょう。
以外に新しい発見があるかも・・・。
|
 |
グルメ・月食 |
 |
07.08.29(Wed) |
皆さんおはようございます^^
エアーダイブ出版エージェント事業部は、
ただいま「義男の空」を執筆中です!
実在する医師の物語です!
昨日、「義男の空」の主人公である、
「義男先生」から「月食」のことを教えていただき、
スタッフ全員で空を見上げました^^
皆既月食だったそうですが、残念。
気付いたときには三日月状態でした。
しかし、綺麗なのでしばらくは外に出て
ポーッと眺めていたのです。

注)↑作品中に出てくる夜空なので三日月ではないです。すみません^^;
「綺麗だねー」
「不思議だねー」
「あの雲描けそうじゃない?」
「がんばりますー」
そんな会話を楽しむ中、事務所に戻り作業再開!
右手がかゆい。
原稿を進める。
やっぱりかゆい。
!!
腫れてる!!
ものすごい勢いで!!
黄金の(?)右手を支えてくれる
小指の根元がぼっこりと。
月食。
月が地球の陰に食われている最中に、
私の右手も食われたのでした。
美味しくいただいてくれたのであれば光栄です…。
本日は虫刺されの薬を持参して頑張っております!
蚊さんも頑張っている事でしょう。
なんせ、私の美味しい血を吸ったわけですから、
頑張って寿命をまっとうしてもらいたいです。
今日もあの蚊がどこかで元気にプンプン飛んで
いてくれることを祈って…。
※皆さんのもとにお伺いしたら申し訳ありません。
食われてくださいね^^
|
 |
夏といえば海ですね |
 |
07.08.23(Thu) |
みなさんこんにちは。
8月ももう少しで終わりですね^^ いかがお過ごしですか?
本州の方では8月31日まで夏休みと聞きますが、
エアーダイブの所在地・北海道では
夏休みが短いところが多く、
20日を待たずに2学期が始まってしまったりします。
なので、学生時代は本当に本州の人が羨ましかったんですよね〜。
働き始めてからは、そんな短い夏休みも貴重だったと懐かしく思いますが(笑)
さて、今日も今日とて原稿中。本日の課題は「海」や「波」でした。
これがなかなか難物。自然物なので、
こう描いたら正解、という完成形が見えづらいんですね。
ですが負けません。
決まった形がない…ように思われますが、実は何かしら法則があるはずです。
こっちの波とそっちの波がぶつかって砕けて、しぶきがこの辺に上がるはず…
風向きがたぶんこっちだから、向こう側に尾が引く雲になるはず…
というように、なんとなく把握しながらやっていく。
そして、どうにかこうにか「それらしく」なってくれました。
久しぶりにかなり苦戦したシーンでした。
それにしても…資料写真を見ていたら、
夏が終わってしまう前に海に行きたくなってしまいました^^;
皆さん、2007年の残り少ない夏、思い切り楽しみましょう!
↓苦戦の末の一部です^^;

|
 |
404エラー |
 |
07.08.23(Thu) |
みなさんこんにちは。
北海道は暑さも一段落して?涼しくなってきた感じです!
この調子で暑いのもそこそこに行ってくれることを祈ってます。
さて、みなさんはこんな画面に出くわしたことがあるでしょうか?
これはウェブページのエラーの一つで、URLが間違っているとき、ページのファイル自体が無いときに表示される404エラーというものです。
この画面を見せられるとガッカリだったり、ドキッとしてしまいます……。
そんな404エラーも実はちょっとした工夫ができるのです
回避というわけではないのですが、以下のページを見てみてください。
一見するとただのエラーページのように見えますが……
少しすると何かが登場して色々と動く&喋ります。
無機質なただのエラーページが表示されるよりもずっと面白いですね!
ガッカリ感の解消にもつながる感じがします。
ここまで頑張った内容のものでなくても、こういった一工夫が増えていくと面白そうです。
そのうちこのページを見たいがためにわざとURLを間違えてみたりする、なんて事になっていくかも知れません(言いすぎ?)。
そのほかの様々な404エラーページ
|
 |
<< <前のページ
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
次のページ> >>
|