 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。 |
|
|
 |
 |
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から |
|
 |
|
|
 |
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部 |
TEL |
011-533-3216 |
FAX |
011-533-3215 |
■編集事業部 |
TEL |
011-533-3217 |
FAX |
011-533-3215 |
|
|
 |
 |
 |
当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。 |
|
|
| 
札幌ADC |
 |
07.09.18(Tue) |
皆様こんにちは。
もう10月になるというのに夏のように暑い日があったりしますが
年々気候が乱れてきている地球、
もはや他人事ではすまされないと思います。
少しでも自分達にできることを探して貢献していきたいものです。
さて先週の日曜日「ちえりあ」で開催された
札幌ADC(アートディレクターズクラブ)コンペティションの
作品公開審査会に行ってきました。
札幌の広告が勢ぞろいしたこのコンペティションは
作品の公開と審査が同時に行われ、
その一連の流れを見ることができるというユニークなものです。
WEB制作者とはいえど、
紙媒体の広告展開や表現方法を勉強していくことも欠かせないことですので
今回のコンペティション、色々な意味で大変勉強になりました。
毎年開催されておりますので一年に一度のビッグイベント、
皆様も是非足を運んでみてください。
札幌ADC
http://www.sapporo-adc.com/

|
 |
コミュニケーション! |
 |
07.09.14(Fri) |
皆さんこんにちは^^
コミュニケーションしてますかー!!
コミュニケーションはとても大切です。
仕事でもプライベートでも、うまく相手に伝える事、
相手を知ること、そしていい関係で付き合っていくこと。
それにはやはりコミュニケーションが大切ですよね。
今、私にはコミュニケーションを取りたい、
でも難しい相手がいます。
通勤にはマイカー(自転車です。)を利用していますが、
帰り際に頻繁にお目にかかる相手です。
どうしても伝えたいことがあります。
「巣は別のところでつくってくれー!!」
そうです。
相手は「くも君」です。
3日に1度、いや、2日に1度の割合でしょうか。
マイカー(自転車)から隣の自転車に、
ある時はマイカー(自転車)から壁に、
巣をつくられているのです。
もちろん帰りはマイカー(自転車)を動かすわけですから、
巣が完成した数時間(数分か?)後には私の手によって
破壊されるわけです…。
この場所は巣づくりには向いていない!
と、そろそろ学んで欲しい…。
しかし、残念ながら現状では学んでいただけてない
様子ですので、何とか伝えたい…。
「巣づくり禁止区域」
貼り紙でも貼っておきたいです。
人間は言葉を持ち、相手に伝える事が出来る。
素晴らしいです^^
そして、エアーダイブが制作している「漫画」。
これも皆さんに色々なことを伝えることが出来ます。
伝えたい。
理解したい。
そんな気持ちがコミュニケーションのもとですよね!
くも君は、今日も巣を作られるんでしょうか。
ああ、伝えたい…。
私の気持ちを…。
頼むから引っ越して…。
いつか伝わってくれるといいなと思いながら、
今日も制作に励みます^^ノ
|
 |
脳内 |
 |
07.09.11(Tue) |
皆さん、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
今日はおもしろいサイトをみつけたので
紹介させてもらいます。
その名も「脳内メーカー」
人の名前やサイトの名前などを入力するだけで
脳内イメージを表示してくれるというものです。
自分の頭の中には何が詰まっているのだろうと
気になる方はためしてみてください。
ちなみに我社の名前を入力してみると…

怪しい!!
「義男の空」の細かい内容についてはまだまだ「秘密」
お楽しみということで…
|
 |
新しい! |
 |
07.09.10(Mon) |
ついに出ましたね!
新しいiPodが!!
全体的に丸くなってかわいらしい感じがします。

iPod touch(画像右)がさらに新しく加わったわけですが、
なんと、インターネットができるそうです。。。
前回このブログでも紹介されたiPhoneの形にそっくりですね。
電話の機能はないですが、直接インターネットで音楽をダウンロードできるというなんとも便利なiPodであります。
新しいiPodが次々と発売される中、
古いタイプのiPodユーザの私としては、なんだかさみしい気はしますが
日々進化しているのですね!
古き良きものも大事にしつつ、
常に新しいものを追求しなければ・・・!!
|
 |
癒される? |
 |
07.09.05(Wed) |
皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか?
出版エージェント事業部は本日、何を隠そう〆切日でした。
続々できあがる原稿にとっても達成感。
毎回違うシーンを描くために、挑戦挑戦また挑戦の日々です!
さて、そんな充実した日々、頑張った一日の終わり、
ちょっとリラックスしたいわーと思ったそんな時に見つけたのが、
「ねこ鍋」という動画でした。
これがまた、とにかく…見ていただければわかります!!
↓気になった人はいますぐGO!

どうやら現在ブーム(?)なようで。
私はどちらかというと犬派だったのですが、
うっかり猫にもときめいてしまいました(笑)
さあ、明日も頑張るぞ〜!
|
 |
<< <前のページ
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
次のページ> >>
|