エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
ネットで涼む!
07.08.20(Mon)
みなさま、コンニチハ!
先週の暑さはすごかったですね!
本州のほうでは40度まで気温が上がったそうで・・・
北海道は比較的涼しいと言われているのに30度越え・・・。
しかし!そんな暑さにも負けずエアーダイブは今日も扇風機でがんばっております!

でも・・・やっぱり暑い・・・。
そんな方にお勧めのホームページを今日は紹介します。

惑星の旅


前回も宇宙の記事を投稿しましたが、
今回はお手軽に宇宙旅行を楽しめます。
美しい数々の惑星の写真に吸い込まれてしまいそうな
そんな感覚が暑さを忘れさせてくれるのではないでしょうか。
地球が様々な偶然からつくられ、
すごく微妙なバランスで今も保たれていることを実感します。
人間などの生物が誕生するというのはすごく少ない確率で
奇跡的なことなんだと思うと鳥肌がたってしまいます・・・。

エアーダイブもここから奇跡を発信しなければ!
誕生する奇跡からさらに奇跡の連鎖を起こす、
生きていることはとても素晴らしいことですね!!!




キツネ
07.08.17(Fri)
皆さんこんにちは。
うだるような暑さもようやく過ぎ去り、涼しくなってきましたね。

私はお盆休みを利用して、道東の方へ車で旅行に行ってきました。
その帰り道、湖のほとりで野生のキツネを発見!
キツネ発見!
写真を撮ろうと車を降りた所、観光客が餌を与えていたのか、
人間になれているそのキツネは、
こちらを警戒することもなく近づいてきました。
キツネ接近!
遠くから見る分にはかわいらしいのですが、
近づいてこられると…‥・
キツネ目前!
車に逃げ込みました;
北海道に住んでいてもこんなに間近で野生のキツネを見る事は
あまり無いと思いますが、
正直、野生のキツネの目はギラギラしていて怖かったです;


暑中お見舞い申し上げます!
07.08.13(Mon)
皆様こんにちは^^

とてもとても
とっても暑いですね!!
連日テレビで報道されてます。
「熱中症には気をつけましょう」と。

水分補給は大事だそうです。
熱中症は屋外に限らず、屋内でもかかってしまうそうです。
風通しはよくしておいてくださいね。
31.5℃を越すと、軽い運動でもクラクラしてしまうそうです。
小走りする時は要注意です!

と、テレビで仕入れた情報をそのまま
書いてるだけです…。

それじゃ、芸がないじゃないか。

というわけで、エアーダイブから皆様に
涼しいプレゼントです^^

どうぞ、おおさめください。↓


涼しくなりましたでしょうか。

まだ足りない!!
という方は、画像をクリックしてください。

それでも足りない方は…。

申し訳ありません。
あと数ヶ月の辛抱です。

皆さん、ともに暑さを乗り切りましょう!!


台風の目
07.08.08(Wed)
みなさま、こんにちは。

台風の影響なのか天気も悪く、蒸し暑い日が続いておりますが
Web事業部ではそれに負けるかとうちわ片手に精進しております。

子供の頃、漫画か何かで台風の目は晴れると聞いた記憶が
ありましたが、これ本当なのですねー。

写真が掲載禁止のようで見られなかったのですが
風もほとんどなく、空も青々としているそうです。

中核になる部分はずっしりと腰を下ろし
冷静にモノを見ているということとリンクする気がします。

エアーダイブも台風の目のように周りの風に流されず、
芯をもった集団でありたいと思います。



いけまぜ夏フェス’07in白老
07.08.06(Mon)
皆さんこんにちは。

8月4日、5日にスッタフの皆で、白老町の萩野小学校で開催された
「いけまぜ夏フェス’07in白老」にボランティアとして参加してきました!

「義男の空」のモデルである高橋義男先生が実行委員長を勤める
このイベントは、「この世に生きる全ての人が混ざり合う」を目標に
障がいのある子どもたちとご家族、ボランティアが混ざり合って歌や
ポイントラリー、食事、運動会等で、楽しみを共有し
たとえ障がいがあったとしても私たちと同じ感情をもち
同じように楽しいことを楽しんで、生きたいと思っている
ということを社会一般の人に理解してもらい
子どもたちが自由に飛び出していける社会の実現を
めざそうという趣旨です。
「外に出たい」「何かしたい」という思いを持っている子どもたちにとって
貴重な体験の場となっています。

いけまぜ
(今回で9回目を迎えるいけまぜ、参加者はなんと800名!!)

今年は台風の影響で雨降りでしたが、室内でも射的やボーリング
紙芝居など様々なイベントがあり、私自身も楽しんで参加できました。
毎年恒例の打ち上げ花火も天気が心配でしたが
皆の願いが通じたのか雨もやみ、きれいな花火を見る事ができました。

たくさんの人と出会い、触れ合う事が出来て楽しい思い出が
たくさん作れました!
とても貴重な体験ができた2日間でした。

来年は日高町で開催される予定です。

---------------------------------------------------------------
いけまぜHP
http://homepage3.nifty.com/ikemaze-niwatoriclub/
---------------------------------------------------------------


<< <前のページ 110  111  112  113  114  115  116  117  118  119 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.