エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
くいだおれ
08.06.26(Thu)

皆さん、こんにちは。
北海道もやっと夏らしくなり
ビールのおいしい季節になりました。
皆さんも食べ過ぎ飲みすぎには注意
しましょう。

食べ過ぎと言えば
大阪名物くいだおれが7月に閉店するという
ニュースをテレビでご覧になった方も多いと思いますが。
そのくいだおれをテーマにした切手が発売された
そうです。切手の発売記念には、くいだおれの店頭で
赤白ストライプ柄の服を着て太鼓をたたいている
あの人形「くいだおれ太郎」が、大阪中央郵便局で
一日郵便局長を務めたそうです。
HP2008-06-26-s.jpg

義男の空
北海道名物となれるよう
心をこめて作画に励みたいと思います。



アウトドア
08.06.24(Tue)

みなさん、こんにちは。

北海道もだいぶ暖かくなり
夏のにおいがしてきましたね。

夏といえばキャンプや海、野外フェスなど
アウトドアで外に長時間滞在することが多くなりますが
そんな中、ちょっと便利なこんなものを見つけました。

REcharge Podはイベント向けに携帯充電用ブースを提供していて
先日、当ブログ内にてミニ風力発電機をご紹介しましたが
実はこのブースも風力と太陽電池で電力供給するという
なかなかいいアイディアのものです。

とはいえ、せっかくのアウトドアですから
ハイテクな機械なんかは忘れて
自然とふれあうことが大切なのかもしれませんね。

制作スタッフはどうしても引きこもりがちになるので
今夏は積極的に外へ出向きたいと思います!!



実写版
08.06.18(Wed)

皆さんこんにちは。
6月ももう下旬に入るというのに、札幌はさっぱり暖かくならず…
暑いのは苦手ですが、まったく涼しいままなのもなんだか寂しい
…なんて思う贅沢者な自分です^^;

さて、話は変わって、
皆さんは漫画原作の実写化映画って観たことがありますか?
最近では「ゲゲゲの鬼太郎」「デスノート」「ALWAYS 3丁目の夕日」や
公開間近の「20世紀少年」など、
意外とたくさん制作されているんですよね。
私もいくつか観たことがあるのですが、
実写ならではの映像の工夫や、俳優さんの熱演、魅力がプラスされて
原作漫画とはまた違う一面を発見できたりします。

その中でも最近気になったのが、
「ドラゴンボール」がハリウッドで映画化というニュースです。
キャストもすでに決定済で、来年の春にも日本で公開とのこと。
↓Variety Japan 「ハリウッド実写版『ドラゴンボール』日本先行公開」
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000003e5dw.html
悟空役の俳優さんが掲載されています。

ドラゴンボールといえば、小さい頃、雑誌やアニメで
欠かさず見ていた記憶がある作品ですが、
いざ実写版になると…再現が難しいんじゃ?という点が
たくさん思いつきすぎて、
どういう感じになるのか想像もつきません^^;
「かめ○め波」とかどうなるんだろうね?」と、
事務所でも話しておりました。
ともあれ、来年の春がとっても楽しみです。

義男の空」も、そもそもが実在の人物をモデルにした漫画ですが
もし実写映画化したら、
やっぱり札幌のあんなところやこんなところで
ロケしたりするんだろうなぁ、等々思いをめぐらせ、
いつかそんな日が来たらいいなぁ^^いや、きっと来る!
と、気合を入れて原稿に向かう今日このごろなのでした。



今、何時??
08.06.16(Mon)

皆さんこんばんは!
サムイです!一向に暖かくなりません!!!
毎年この位の気温だったかもしれませんが
3月・4月あたりが異常に暖かかったので寒く感じます・・・。

しかし!その寒さに立ち向かうがごとく、
ワタクシは体力強化とダイエットの為、自転車通勤を始めました。
久しぶりの自転車でフラフラしましたが、これがなかなか爽快です。
今年の夏は、チャリで頑張ります!


さてさて、今回は私たちの生活に欠かせない「時間」。
辛い時の時間の進みは遅く、楽しい時はあっという間に過ぎてしまう。
それが「相対性理論」だと言ったのはアインシュタインでしたでしょうか。。。

しかし、私達デザイナー&漫画家にとって時に「時間」は恐怖。
間に合わせなきゃいけないのに、時間は待ってくれず
時計を確認する度に、焦る気持ちばかり先行して進まない、
なんてことも多々あります。
そんな気分も吹っ飛ぶ、こんなサイトは如何でしょう?

今何時?
世界中の人が時間を教えてくれるサイト
「humanclock」

時間を表示した写真を、世界中の人が投稿。
それを1分ごと、一日1440枚分の写真を切り替えて表示するサイトです。
このアイディアが面白い!
砂浜に書かれたものだったり、アパートの部屋番号だったり
コスプレの人もいたり・・・。
最初は制作者が自分で写真を撮っていたらしいのですが、
サイトを観た人たちから、どんどん写真が集まってきたとか。
みんなあの手この手で、いろんな写真を撮っていて、
それが1分ごとに切り替わるので、つい目が離せなくなります。


humanclock.jpg

humanclock2.jpg

是非みてみてください!
きっと時間を確認するのが楽しくなります!

・・・ただし、表示がイギリス時間なんですけどね(^ ^;)
時差分 +9時間でカウントしてください?。



プレゼント抽選会!
08.06.11(Wed)

皆さんこんにちは^^

さぁ!
いよいよ6月です!!

「義男の空」第2巻の制作は順調に
進んでおります!!
皆様、もうしばらく!
もうしばらくお待ちくださいませ。

どんな風に進んでいるかというと…

HP2008-06-11-s.jpg


↑こんな感じです^^

こんな感じでスタッフは制作しています。
こんな顔で。
こんな気合で。
こんな形相で。

ですので、皆様…。
この形相に免じて、あともう少しだけ
待っててくださいね^^

さて!

コミック第1巻のプレゼント企画。
「義男の空」マグカップ&缶バッチを
抽選で10名様にプレゼントーぉ!!!!

パチパチパチ!

たくさんのご応募とご感想、
そして励ましのお言葉をありがとうございました!

いただいたお手紙はすべて
義男先生に読んでいただきました^^

HP2008-06-11-dr.yosio.jpg

そして、社内での抽選が行われ
10名様が決定いたしました!!

HP2008-06-11-03.jpg

札幌だけではなく、遠くの方にも
見事!あたりましたよー^^

HP2008-06-11-02.jpg

当選された方々には、プレゼント賞品の
発送をもってかえさせていただきます!

HP2008-06-11-01.jpg

本当におめでとうございます!!
是非、是非、
マグカップで毎朝コーヒーを一杯飲み、
そしてお出かけの際には
バッチをおしゃれのワンポイントとして
さりげなくつけて、出かけてください^^


と、いうわけで
プレゼント抽選に当たった方も、
残念ながら当たらなかった方も、
また、ご応募されなかった方も、
プレゼント企画を知らなかった方も。
義男の空はまだまだ続きます!
これからも、引き続き「義男の空」の応援を
どうぞ宜しくお願いいたします!!

ひとりでも多くの人に届け!!
義男の空ぁぁぁ!! ヽ(^○^)ノ



<< <前のページ 92  93  94  95  96  97  98  99  100  101 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.