みなさん、おはようございます。
6月7?8日は、テレビから離れられませんでした。
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
日本男子バレーボールチームが
16年ぶりのオリンピック出場の快挙です。
私は、バレーボールを特別好きという訳ではないのですが、
テレビで試合観戦し、選手のガッツある闘志に引き込まれました。
なかでも、福澤選手の一言が印象的でしたので、
ご紹介したいと思います。
福澤選手は6月7日の日本VSアルゼンチン戦に
出場出来なかったのです。
しかし、福澤選手はアルゼンチン戦に自分が出場出来ないことを真摯に
受け止めアナウンサーの方へこのように言ったそうです。
※一言一句合っているわけではないので、その点はお許し下さい。
福澤選手:
「自分には、他の選手にある抜きに出たセールスポイントがない。
だから今は出場できなくても仕方がない。しかし、
自分の弱点を克服することはできるので北京までに克服して
チームに貢献出来る選手になりたい・・・。」
僕はこれを聞いて、福澤選手より僕の方がずっと年上なのに
年下の福澤選手から学ばせて頂きました。
自己分析しチームへの貢献を第1に考え、自分に不足していることを
期日を決めて、直ぐに改善するという思考・行動力に感動しました。
僕はつい日頃の忙しさに負けて、流されてしまいがちですが
明日からは、期日を決め、計画をもって、結果を出す為に頑張ろうと
勇気をもらいました。
同じ日曜日の東京秋葉原では、福澤選手と同じ20代の若者が
残念な事件が引き起こし日本を悲しくさせているなかで、
福澤選手は、バレーボールを通じて日本を元気している。
僕もまだ未熟者ですが、後者の若者のような生き方がしたいと
強く思いました。
お忙しくて見逃してしまった方は、こちらをどうぞご覧下さい。
日本 VS アルゼンチン 戦ハイライト動画です。

日本男子バレーボールチーム!
北京オリンピック出場おめでとうございます。
日本に、元気と勇気をくれてありがとう!と言いたいです。
僕も負けないように頑張ります。
|