エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
さやちゃんのために、募金をお願いします。
10.02.12(Fri)

皆さんに是非ご協力していただきたい事があります。


すでに、テレビなどでご存知の方もいるかも知れませんが、
まだ14歳という若さで心臓移植を待つ、
北海道出身の女の子がいます。

その子の名前は、寺町沙也(てらまち さや)さん。


さやちゃんを救う会公式サイトにて
活動内容などが記載されています。


※詳細につきましては下記画像をクリックしてご確認ください。


是非、募金にご協力ください。



シルバーエンゼルがキター!!【前編】
10.02.05(Fri)

皆さんこんにちは!!
 
 
以前ブログで、チョコボールの
「おもちゃのカンヅメ」が届いたことを
お知らせしたのですが、覚えていらっしゃいますか?
詳しくは過去の記事へ↓
カンヅメさんがキター!!【後編】

実は、その前にも
「銀のエンゼルさんが来たー!」と紹介をしていました。
覚えいない方はこちらでご確認を↓
エンゼルさんがキター!!【中編】


で、その銀のエンゼルさんは今
どうなったのか気になりませんか?


HP2010_02_05.jpg 
 
 
 

またもやエンゼルさんが増えてます!!!

じゃじゃーん!!!!!!!!!
今度はシルバーなエンゼルさん4人!!!
 
アップだとこんな感じ! 
 

HP2010_02_05-2.jpg


 
いつの間にか増えていき、あと一体で
また「おもちゃのカンヅメ」が手に入ります!!

この4人のエンゼルは4人のスタッフが
一人一つづつ当てたものです。
ここでもエアーダイブのチームワークの良さを発揮しました!


………再度言いますが、
スタッフが頻繁にチョコボールを口にしているようですが、
毎日毎日食べているわけではありませんよ?笑
 
 
 
 
 
 
 
 
…ごめんなさい。嘘をつきました。
一部のスタッフは毎日食べているようです。。。。。


さてさて、あと一人は
いつエアーダイブに舞込むのか…
 
 
 
 
 
 
 
 
?シルバーエンゼルがキター!!【前編】終?


【中編:シルバーエンゼルがそろったー!!をお楽しみに!】
※中編は未定です。



座右の銘は?
10.01.29(Fri)

皆さんこんにちは!
最近はめっきり寒くなりましたね。
風邪など引かぬよう、暖かくしてくださいね。

さて。
エアーダイブ出版事業部では、
ただいま「義男の空」第4巻の制作に
励んでいる真っ最中です!
その息抜きに、スタッフ同士で
ささやかな語らいの時間をつくったり
しているのですが、本日は、

「座右の銘」はなに?

というテーマで話がはずみました。

まず一人。発表しました。
「ガムを食べると鼻水出る」

…。
ちょっと意味が違うんじゃ…。

というわけで。↓

???????????????
【座右の銘】とは?
常に自分の心にとめておいて
戒めや励ましとする格言のこと
???????????????

らしいです。

さて。

意味がわかったところで、
各自、発表しようとしたのですが、
なかなか思いつかず…。
そもそも、常に心で唱えているような
格言を持ってるスタッフがおらず…。

皆さんは、「あなたにとっての座右の銘は?」
と聞かれてすぐ答えられますか?

そ!こ!で!

こんな便利(?)なサイトがありますので
ご紹介いたします。

【座右の銘メーカー】←クリック

名前を入れると、その人にぴったりの
座右の銘が出てきます。

ちなみに…。

義男の空》だと。
「愛はこころのサプリメント」

宇佐田さん》だと。
「自己中心派」

サンタクロースとちいさな木》だと。
「愛しさと切なさと心強さと」

エアーダイブ》だと…。

「おさない
 かけない
 しゃべらない」

でした…。

その後、スタッフはおしゃべりを止めて、
制作に戻りましたとさ…。

というわけで、皆さんも是非!
「座右の銘」を作ってみてください ^^ノ



制作過程!
10.01.22(Fri)

皆さんこんにちは!

本日は、ただいま制作中の「義男の空」4巻の中から
1つのコマを選んで、
そのコマの下絵から完成までの過程をご紹介したいと思います^^
 
 
?ラフ・イメージ
100122-1.jpg
まずはラフです。
鉛筆で濃度をつけて、
どういうコマにしようかイメージしていきます。

このイメージする作業が一番大切なんですよ…!!!
イメージがしっかりしていないと、
仕上げの時に、「どのくらいの濃さのトーンを貼ろうかな?」
というふうに困っちゃうんですよね^^;
 
 
 
?ペン入れ
100122-2.jpg
上のラフ絵を元に、ペン入れをして線をきれいにしました。
 
 
 
?ベタ入れ
100122-3.jpg
建物の影の部分などの、
暗くなる所にベタや斜線、カケアミを入れていきます。
奥の家の煙突からは煙も出しました。

だいぶ完成に近づいてきましたよ!
 
 
 
?トーン貼り&仕上げ
100122-4.jpg
?に、スクリーントーンをぺたぺた貼り付け。
仕上げにはキラキラした光を入れて完成?!!!
 
 
 
この1コマを描くだけで、何時間も消費したりするので、
漫画を描くのは大変だなあ?といつも思います…^^;
 
こんな感じで、日々制作に励んでおります!!
「義男の空」4巻は、暖かくなる頃には
皆様のお手元にお届けできるかと思います。
 
 
今後も応援宜しくお願いしますね^^*



書道!
10.01.16(Sat)

みなさん、こんにちは。
 
寒い日が続いていますので、
お身体に気をつけて下さいね。



さて、今日は、【書道】の話題です!

 
最近、書に打ち込む若い方が増えたと聞きました。
「書道ガールズ甲子園」など
テレビや映画などで話題になり
若い方に人気が浸透しているそうです。

私が学生の頃はなかなか上手く書けませんでした。
半紙に書く文字のバランスが悪く
下の字を書くスペースがなくなったりしたものです。
やっとできたと思ったら
墨をボトッ!とおとしたり…。

 
大人になってからは
「書」をする機会がありませんが
今ならもう少し上手に書けるんでは…!?

 
なぜなら、「義男の空」で一応書いてるからです!
このように!!
 
 


20100116.gif



「義男の空」4巻の擬音語(没含む)なんですが
……ちょっと種類が違いますかね…。





「書」といえば、以前のブログ でも紹介しましたが、
「09'いけまぜ夏フェス IN 浦河」で
実行委員会の一員として主催者側にまわって
がんばってくれた中学1年生の永原亮くん!

その永原亮くんが
力強い書道作品を作っています!

そして現在、彼の書の作品展が
浦河町の「手づくり家具とカフェの店 ガーデンソング」にて
開かれています!!
 
北海道浦河郡浦河町常盤町75
TEL/FAX 0146-22-6108
今月30日までの展示です。
(日曜定休日) 

詳しくはこちら↓↓↓
http://www.gardensong.biz/

 

力強いその書からは、
たくさんのエネルギーを感じました。
ぜひ、ご覧になって下さい!



<< <前のページ 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.