去る7月20日の月曜日。
世の中は「海の日」でした。
しかし、北海道札幌の一角では…

「義男の空」の日ー!! ^^
実在するある一人の「医師」と
その「仲間(かぞく)」の物語。
制作、編集、出版まで全てが
MADE IN HOKKAIDOW(ほっかいどう)!!
コミック「義男の空」は
ただいま3巻まで発売されております!
どうぞ宜しくお願いいたします!

というわけで。
紀伊国屋書店札幌本店さまの1階のインナーガーデンにて、
「義男の空」第3巻の発刊イベントを行ってまいりましたー!!
紀伊国屋書店様にはいつもいつも大変
お世話になっておりまして、
1巻の時も2巻の時も、発刊イベントを
開かせてもらっています。
感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!!
※1巻のイベントの様子はこちら
2巻のイベントの様子はこちら
さあ。
イベントは16時からの予定でしたが、
実はその日、朝から同場所に、
実際のマンガ原稿を展示させていただいておりました。

これまでのマンガ原稿から、
選りすぐりの魂のこもった原稿を!
下書きのごちゃごちゃしたものから、
きれいに仕上げていくまでの段階が
丸わかりの原稿を!!
惜しげもなく、また恥ずかしげもなく、
展示させていただきました。

皆さん、足を止めて原稿を見てくれました。
マンガとは、このようにして描いているんだな…と
ご興味を持っていただければ幸いです。
そして。
会場では、当日限りの限定販売!!
サイン本!!

ちょっと写真ではわかりづらいかと
思いますが、3巻の表紙をめくると
サインが入っております!
ご購入してくださいました皆様、
本当にありがとうございます!!
さぁ。
いよいよイベント開催の時間に近づき、
会場設営が始まりました。

1巻の時も2巻のときも、思ったよりも
大盛況で、(これも本当にありがとうございます!)
椅子の数が足りない!!
という嬉しいハプニングもありました。
ので。
今回の3巻発刊イベントでは、簡易椅子を
後方にセットさせていただきました。
イベント時、立ち見してくださったお客様には
大変申し訳なかったです…。
そしていよいよ、イベント開始!!
今回も、前回と同様に
「トークショー」が始まりました。
2巻に続いて3巻でも、マンガの中に登場してくれている
あるひとつの家族のモデルとなった、
「義男」医師の「仲間(かぞく)」が登壇してくれました。
同コミックの著者である、当社代表の田中と、
制作の裏話をたーっぷりしてくれました!

「義男の空」というマンガは
ドキュメンタリーコミックなので、
モデルとなったご家族には何度も何度も取材を重ね、
多大なご協力をいただきながら
この「義男の空」が出来上がっていくのです。
モデルとなってくださいましたご家族の方にも
心より感謝!感謝です!!
ありがとうございます!!
また、マンガは読みものです。
読者の方々がいなければ、成り立ちません。
「義男の空」という本は幸せな本でして、
様々な方から、本当に多くの方から
応援いただいている本です。
イベントを開催してくださいました
紀伊国屋書店札幌本店様でも、1巻2巻と
月間売上1位をとらせていただきました。
ご購入くださいました皆様に感謝の意を込めて、
ささやかではありますが、
プレゼント抽選会を行いました!
抽選会の模様です↓

今回のプレゼントに当選した方にも、
また、残念ながら当選しなかった方にも、
私たちからの感謝の気持ちは変わりません!!
いつもありがとうございます!!
今回のイベントにも、たくさんの方に
ご来場いただきました。
本当に本当に!
たくさんの方から応援いただいている「義男の空」
なんだなー、と、スタッフ一同改めて実感し、
感激した一日となりました。
読者の皆様、
そして作品にかかわってくださる皆様、
本当に本当にありがとうございます!
「義男の空」は4巻5巻と、
まだまだ続きます!!
これからもどうぞ!!
宜しくお願いいたします!!

2009年7月20日 「仲間(かぞく)」で記念撮影です!!
|