エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
空のつながり
09.07.15(Wed)

みなさん、こんにちは。

札幌から近い、
石狩浜海水浴場「あそびーち石狩」が、
11日、海開きをしました。

いよいよ夏本番ですね!
夏といえば、海!
海といえば、南の島!
日本の南の島といえば、沖縄県!

青い海、青い空。
あ?憧れの沖縄。

毎年、「沖縄に行こう」計画を立てるものの、
なかなか行く事ができません。

そこで、少しでも沖縄を感じたく、
沖縄料理店に行ってきました!

本場うちな?んちゅが作る沖縄家庭料理居酒屋
沖縄や がじゅまる食堂

*「うちな?んちゅ」=沖縄の人


HP2009-07-15_01.jpg


ラフテー、オムタコライス、ゴーヤチャンプルーなどなど、
おいしいですよ!

そして、こちらのお店では、
ほとんど毎日ライブを行っています。
いつもは店長さんが、1日2回ライブを開いています。


HP2009-07-15_02.jpg


「才能はないけど、芸能ならある」
と話す店長さんは、とってもおもしろい人です。

三線(さんしん)を弾きながら、沖縄の歌を歌い、
お店にきているお客さんと一体となり、
みんなで「イーヤッサッサー」とあいの手をいれて、
盛り上がります。

*三線(さんしん)=沖縄の楽器

店長さんの他にも、
ミュージシャンの方がライブを行うこともあります。

今回は、全国各地で音楽活動をしている、
丸山茂樹さんがライブを行っていました。

丸山茂樹さんは、
「音楽を通して、土地の大切さを知り、自然・人・場所・そらをつなげる」をテーマに、
「場所を大切にする」イベント、『そら祭り』のプロデューサーとしても活躍されているそうです。

丸山茂樹さんをはじめ、
函館を拠点として音楽活動されている「ひのき屋」さんや、
プロッキーやポスカ、ペンキやアクリル等の塗料で、
ライブペイントをされている「KEMMYCHIKO」さん、
ダンスユニットの「ソンノラメトクシンチュパッパ」さんなどが、
出演されるそうです。

いろんなジャンルのアーティストが
それぞれの音楽の形で「場所の大切さ」を伝える
野外ステージのLiveパフォーマンス。

ご興味をもたれた方は、ぜひ足を運んでみて下さい。

――――――――――――――――――
『そら祭り』
――――――――――――――――――

場所 『モエレ沼公園野外ステージ』
日時 9月19日(土) ※雨天決行
開場 12:00/開演12:30 閉演17:30

出演アーティスト
丸山茂樹/アイヌアートプロジェクト/
縁/KEMMYCHIKO/
ソンノラメトクシンチュパッパ/
OKI/ひのき屋

――――――――――――――――――

また、沖縄の雰囲気を味わいたい方、
元気がない方は、
がじゅまる食堂へ。

――――――――――――――――――
沖縄や がじゅまる食堂
――――――――――――――――――

札幌市中央区南2条西3丁目
北宝ビル地下1F
(パルコ裏の通りです)

TEL/FAX:011?222?1280 

営業時間:17:00?24:00

――――――――――――――――――

そして、そして、
漫画を通して、感動を贈りたいという志を抱き、
日々、切磋琢磨している出版事業部。

例えば、読み終えた子供達が「こんな人間になりたい」と思うような、
例えば、医師を目指す方が「こんな医師になりたい」と思うような、
心に残る何かを伝えられたなら、
そんな想いから出版した『義男の空』。

みなさんからの温かいご支援のもと、
『義男の空』は第3巻を発売することができました。

本当に、本当に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

『義男の空』第3巻の出版記念イベントも、もうすぐです。
イベント当日は「サイン本」の限定発売、
原画などのパネル展示、
トークショーや「義男の空」オリジナルグッズのプレゼント抽選会などを行います。

皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

――――――――――――――――――
「義男の空」第3巻 出版記念イベント
――――――――――――――――――

日時  2009年7月20日(月)
     16:00?17:30

・トークショー      16:00?16:45
・プレゼント抽選会  16:45?17:30(予定)
・パネル展示     10:00?18:00

会場  紀伊国屋書店札幌本店 1階
インナーガーデン(正面入口)

〒060-0005
札幌市中央区北5条西5丁目
7番地 sapporo55ビル

お問合せ011-231-2131

――――――――――――――――――



燻製料理 「おず smoked 和 taste」
09.07.10(Fri)

みなさんコン二チハ!
雨も降りつつ、
暑い日もちらほら。
汗っかきには厳しい季節となってきました。。。

今日は他社の方と当社スタッフで行ってきた
”ビールが美味しくなる”
オススメのお店を紹介したいと思います!


おず smoked 和 taste

お店に入った瞬間、
スモークのいい香りが・・・。
中の雰囲気はとても落ち着いていて
お洒落な感じ・・・!
全然ガヤガヤしてないです!

会社の人との飲み会もいいけど、
カップルにもぴったりなのでは。


さっそく席に着くなり
まずはお通しから。

oz01.jpg


暑い日には
冷たいビールがんまい!
※携帯写真でサイズ間違えて撮ってしまったため画像汚いです・・・すみません・・・;;

続いてお漬物。

oz05.jpg


盛り付けが工夫されていてとっても綺麗です?^^
※お漬物はスモークされていません笑

つぶ刺しも!
oz02.jpg

コリコリしていて新鮮!
※筆者、つぶ刺しが苦手なため別スタッフの感想です。。。


oz03.jpg

スモークチーズは
市販のものとは匂いが全然異なっていて、
濃さが違う・・・!!
ビールのお供にぴったりです!

oz04.jpg

姫ほっけのスモーク。
盛り付けが可愛い!
カゴの中に姫ほっけが。
葉っぱで飾りつけしています。

この姫ほっけがとっても美味しいんです!
口に入れたらほろりと崩れてしまうほど柔らかい?^^
スモークの香りが広がります。


この他に、鯖のスモークもいただきました!
さすがスモーク専門店。色んな燻製の食べ物があります。
今まで食べたことのない美味しさに
感動・・・しすぎて写真撮り忘れ・・・すみません笑
是非お店に足を運んで確かめてみてください☆

スモークしたベーコンが入っている
カヌボナーラも絶品でしたよ!


ドリンクもビールの他、
焼酎や梅酒の種類も豊富で大満足でした!

これからもっと暑くなっていくこの時期に
燻製料理とビールでパーッと一杯いかがでしょうか?


------------------------------------------
■おず smoked 和 taste
------------------------------------------
北海道 札幌市中央区 南5条西3丁目1番2 ブルーナイルビル7F
TEL. 011-513-2000
18:00 ? 03:00 (L.O.2:30)
金・土曜日は5時(L.O.4:30まで)
日曜定休
http://www.oz-st.com
------------------------------------------



「PIVOT DO BAZAR」!! イラストレーション
09.07.07(Tue)

この夏、PIVOTが開催する、
夏の全館バーゲン「PIVOT DO BAZAR」!!

1.jpg

なんと!
この広告のイラストレーションを
制作させていただきました。
マンガのイラストレーションとしては
初です!!

マンガ表現の可能性が
このような形で広がっていくことは、
いちマンガ描きとして
大変嬉しく、感慨深いものであります。


PIVOT 2009
夏の全館バーゲン「PIVOT DO BAZAR」

3.jpg

7月1日(水)?7月20日(月・祝)
堂々開催中!!
この夏のヒットアイテムを、全館なんと!
70〜10%OFF!!!

この夏はPIVOTに急げぇぇぇぇえ!!


2.jpg

CD/メアラシケンイチ
D/平野詞子(ERG)
C/舛田直人(ERG)
I/エアーダイブ



サプライズドメイン!!
09.07.03(Fri)

みなさんこんにちは。

本日はドメインを使用した
おもしろいサイトをご紹介したいと思います。

私たちの仕事で欠かせることのできないドメイン。
ドメインとは、ホームページのURLや
メールアドレスの@マーク以降に使用する
文字の羅列のことを意味するのですが
これを誕生日にプレゼントしてしまおう!
というサービスをみつけました。

このサービスは人の名前のドメインをたくさん取得していて
その中から選んでいただくという形です。

ただこのサービス、有効期限が24時間しかないそうで
24時間後にはまた他の人が取得できるという仕組みだそうです。

実用性は低いかもしれませんが
サプライズプレゼントとしては
なかなかおもしろいのではないでしょうか。

興味のある方がいれば是非お試しを。


なお、話が全く変わってしまいますが
「義男の空」第3巻が7月1日より絶賛発売中です!
みなさま是非ご覧ください!!

「義男の空」の詳細はこちら



カジュアル フレンチレストラン「ビストロヴァンテール」
09.06.26(Fri)
先日、当社のお客様でブロガーとしても有名な
中村雅人さんが運営されている
カジュアル フレンチレストラン 
ビストロヴァンテール BISTRO VENTER
でランチを頂いてきました!

bv.jpg


店内はとてもおしゃれで落ち着いた感じ。
学生の頃なんかは、将来大人になったらこういうお店で
カッコよく食事ができる人になりたい、なんて思ったこともありましたが
所詮アヒルの子はアヒル。
何度かフレンチレストランに行ったことはありますが、
何度来ようと、やはりこの雰囲気にドキドキします。

ですが、スタッフの方々が大変気さくで
カジュアル フレンチレストランとあるように、形式は気にせず
好きに食事を楽しんで、というスタンスで対応して頂けるので
気張らずに、本当に楽しみながらお食事させていただきました。
お子様を連れてきてもOKだそうです!

さてさて、最初に白のとても飲みやすいワインを頂いたあと、
お食事はほぼお任せで↓↓↓


DSCN2216.jpg

赤井川産のアスパラをつかったスープ


DSCN2220.jpg

サラド・ニソワーズ
半熟卵とマグロのニース風サラダ


DSCN2226.jpg

メインディッシュ
…すみません、名前をメモるのを忘れてしまいました。。。


DSCN2233.jpg

デザート

(※写真撮影 当社社長。渾身の作品です!)


最初に頂いたアスパラスープと、半熟卵のサラダ。
正直あまり味覚にこだわりが無い自分でも、「美味しい!」
たまごが、たまごが違うのです。。。
メインディッシュの魚も、柔らかく、ソースとものすごく合っていて
食べ終わるのが惜しかったです!

フレンチに詳しくないので、気の聞いた感想が
出せないのが申し訳ないところです。。。


DSCN2229.jpg

ビストロヴァンテールさんこだわりのシルバー
クリストフル


思わず時間を忘れてしまうような空間で、金田シェフのこだわりの料理を
リーズナブルに、そして何より気軽に頂くことができますので、お勧めです!!
是非家族やお友達、彼氏・彼女を誘って、行ってみてください!


------------------------------------------
■ビストロヴァンテール BISTRO VENTER
------------------------------------------
〒060-0063
札幌市中央区南3条西2丁目KT3条ビル1階(都通り沿い)
TEL. 011-232-2022
Lunch 12:00?14:00(L .O.)
Dinner 18:00?21:30(L .O.)
日曜定休
ノーチャージ/サービス料無し
------------------------------------------



<< <前のページ 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.