エアーダイブから発信する 本のサイト ダイブックス Dybooks

Dybooksは「皆で創る本」をモットーに、既成概念にとらわれず
人を感動させるモノ、いつまでも心に生き続けるモノを発信する
出版社のホームページです。

air dive 有限会社エアーダイブ
アクセスマップ お問い合せ
トップページ
新着情報
Dybooksとは?
事業内容
作品紹介
漫画「義男の空」情報
サンタクロースとちいさな木
コーチングのとびら
札幌乙女ごはん。
北方英雄伝カムイ
島義勇伝
WEB漫画「宇佐田さん」
WEB漫画「どーも 中川です。」
本を創ろう!「Dybooksの自費出版」
イラストファイル
漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう
北海道の漫画家
オススメ書籍紹介
漫画広告のメリット
メディア情報
パートナー募集
会社概要
エアーダイブブログ
sns
義男の空ツイッター
サンタクロース島のサンクロースツイッター
義男の空公式facebook
サンタクロース島のサンクロース公式facebook
携帯サイト
メールマガジン
漫画「義男の空」に関する情報
などをメールにて配信します!
メルマガ登録をご希望の方は
下のボタンをクリックして下さい。
メルマガ購読 解約する
携帯サイト
携帯サイト
QRコードを読めない方は
http://www.dybooks.jp/から
アドレスを携帯に送る QR
携帯サイト
 
有限会社エアーダイブ
〒064-0808
札幌市中央区南8条西4丁目
422番地5 グランドパークビル3F
■出版エージェント事業部
TEL 011-533-3216
FAX 011-533-3215
■営業部
■クリエイティブ事業部
■ライツ事業部
■編集事業部
TEL 011-533-3217
FAX 011-533-3215
線
アクセスマップ
線



当サイトでは個人情報を入力するフォームにおいて、SSL暗号化通信によりプライバシーの保護に努めています。

新着情報
トップページ 新着情報
鼻に塗るだけ?
09.02.13(Fri)

皆さんこんにちは!

今日は、これからの季節が憂鬱な方必見情報です!
春になると、花粉症の方は大変ですよね。
そんなお困りの方是非これをどうぞ!

↓ ↓ ↓ ネイザルガード ↓ ↓ ↓

%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

実は、この商品『鼻に塗るマスク』なんだそうです。
マスクって以外に、面倒で邪魔ですよね。
そして、どうしてもマスクが付けられない状況などに
役立つのではないでしょうか?

ちなみに、本品(3g)はこんな感じです。
%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E5%93%81.jpg

塗り方も簡単!

%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95.jpg

これで、くしゃみ、鼻水、涙から開放されるなら
いいですよね(^ ^)/

効き目は保証できませんが、もしお試しなら、
アマゾンでネイザルガード(3g)が安くて良いと思います。

アマゾンと言えば、「義男の空」1巻、2巻も販売中です!
皆さん、是非「義男の空」もよろしくお願い致します。



グッドモーニン!!
09.02.10(Tue)

いつもブログを読んでくださって
ありがとうございます!

最近、どかっと雪が降ってくれて、
冬らしくなってきましたね!
一時期は、雨が降ったりなぞして、
さっぽろ雪まつりは大丈夫かー!!
と、心配していたところです。

さて、皆さん。


「グッモーニ!!」


HP2009-02-10s6.jpg


あ、突然すみません。。。

実は最近、
自分の生活スタイルを
改変中なのです。
なぜなら。

「すっきり効率よく仕事を進めたい!!」

と、いうのは、
色々と調べていくうちにわかってきた
「朝方改変メリット」の一つです。

本当のきっかけは、

「ダイエット」
「が、長続きしない」
「のには、きっと何かわけがある。」

と、色々と考えた結果。。。

「意志の弱い、だらしない自分!」
に気がつき、
「しゃきっとしようぜ!自分!」
と、思ったからです。

やってることといえば、

○朝ちょっと早く起きて
○ご飯作って
○それを食べる

HP2009-02-10s1.jpg

たったこれだけです。

2009年、もう2月ですが、
なんとか!なんとか!
続いております!
もう、今までの自分からいったら、
そりゃぁもう、快挙です。快挙。
今までなんてもう。。。

HP2009-02-10s5.jpg


ですから。
もう、のっそのっそ、のっそのっそしか動けずに。

しかし!
朝の生活を少し変えるだけで、
ずいぶん変わりました。

HP2009-02-10s3.jpg

なにより。
気分が明るい!!
やる気があふれる!!

HP2009-02-10s2.jpg

鼻歌なんか歌っちゃったりして。
もう。
ルンルンです。

と、いうわけで。
朝が苦手な方はたくさんいらっしゃるかと思いますが、
やはり、いいものです!
朝の太陽!!
朝の挨拶!!
目覚めとは、目が覚めるだけではない!!
心も体も覚めるのだと!!
なんだか素晴らしいものなんだと!!
ああ、みんな、ありがとう!と!!

なんて。
大袈裟かもしれませんが、
とにかく気分が「すっきり」「爽快」なのは
間違いないようです! 
オススメですよ。

それでは今日も明日も明後日も!

HP2009-02-10s4.jpg



日本の代表だと、どうでしょうか?
09.02.06(Fri)

皆さん、こんにちは!

札幌は、今日一日中雪が降り続いております。
除雪をお仕事にされている方々が、喜んでいると良いのですね。
ただ、除雪担当のお父さん達は、大変ですね?(ToT)
私も除雪担当です、ガンバリます!

さて、今日は
皆さんにも試して頂ける面白いデザインをご紹介致します。
それは、これです↓

obama_2.jpg


そう、アメリカ合衆国第44代大統領 バラク・フセイン・オバマ・ジュニア 
氏のポスターです。以外に長いフルネームですね。
(私は、調べるまでフルネームは知らなかったです。(>_<)
赤・青・グレー・白の4色だけのポスターですが、とてもインパクトがあり
面白い発想ですよネ!

そこで、簡単に画像を同じような赤・青・グレー・白のデザインに
変更してくれるWEBサイト見つけましたので
ご紹介させて頂きます。

それは、これです。 ↓

OBAMICON.ME

obamicon.jpg

このサイトの「GET STARTED」をクリックして進むと
WEBカメラor画像データか選べるようになっていて
画像とアップロードして頂ければ出てきますよ?!

ちなみ、日本の代表である第92代内閣総理大臣 麻生太郎 氏を
試してみました。

これです ↓

souri.jpg

ん?やっぱりビミョウですね。
もし宜しければ皆さんも
コーヒーブレイクにお試しになって見てください。

私たちエアーダイブスタッフも
このオバマ大統領のポスターのデザインのように、斬新で、
インパクトがあり、一度見ただけで目に焼きつくような
そして、お客様の役に立つデザイン制作を目指して頑張って参ります!



浦河町に行ってきました!
09.02.04(Wed)

2/1(日)北海道教育委員会 財団法人北海道生涯学習協会主催の「地域づくり講座?ボランティアフェスティバル」にて
当社代表田中が講演させて頂きました!

HP2009-02-04s1.jpg

HP2009-02-04s2.jpg


グループワークも行われ、「いけまぜ夏フェス」に向けた取り組みを
浦河町のボランティア町民の方々でディスカッションして頂きました。

HP2009-02-04s3.jpg


浦河町の皆様、本当にありがとうございます。
「いけまぜ夏フェスin浦河」を楽しみにしてます!



ニセコDEスキー!
09.01.31(Sat)

みなさんこんにちは。
今年の北海道は91年に次ぐ暖冬だそうですね。
小さい頃は毎年11月末位には沢山積もっていた雪が
ここ数年は12月末にならないと積もりません。
今年の雪まつりは大丈夫でしょうか…。

さてさて、その雪が少ない中、私はちょっとでも
運動をしようと思い、ニセコにスキーをしに行きました!

場所はニセコ グラン・ヒラフ
ニセコの3エリアのうちの一つ。
当日はあまり天気が良くなくて、ほぼ吹雪いておりました。

IMGP6786.jpg

スキーは10年ぶりで、うまく滑れるかドキドキでした。
最初はやはり滑り方を忘れてしまってして
ちょっとづつちょっとづつ滑る感じでしたが
後半からはスイスイいけるようになりました。

IMGP6788.jpg

晴れているように見えますが、風がかなり強いです。。。
開けたところでは、雪が風で全て飛んでしまっていた為
斜面がガリガリでしたが、その他のところではいい感じに
雪が積もってふかふか!
上まで登った時の景色は最高でした!

スキーの後はプールに温泉にご飯と
充実した休日が過ごせました。
是非皆さんも行ってみて下さい?!


IMGP6791.jpg

リフト乗り場。
学生の団体さんも来てました。


IMGP6778.jpg

リフトから。


IMGP6796.jpg

一瞬だけ晴れた隙を狙って。
羊諦山は雲に隠れてしまいました。


IMGP6792.jpg

ランチはホテルニセコアルペンのエーデルワイスというお店で。



<< <前のページ 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 >>





air dive 有限会社エアーダイブ

トップページ Dybooksとは?事業内容新着情報自費出版
漫画の「義男の空」情報!!WEB漫画「宇佐田さん」WEB漫画「北方英雄伝カムイ」
WEB漫画「どーも 中川です。」 北海道の漫画家サンタクロース島のサンタクロース
ビジネス書「コーチングのとびら」北海道漫画家リストオススメ書籍紹介漫画の基礎知識
漫画を描いてみよう漫画広告のメリットイラストファイルメディア情報
パートナー募集会社概要アクセスマップお問い合わせ




Copyright(c) 2008 air dive. All rights reserved.